久しぶりに頑張った

Today

2016年08月02日 21:27

さて今回は久々の内房釣行ですヽ(・∀・)ノ


天気は曇り/晴れ
あまり期待し過ぎるとろくなことにならない
そして、前日
・・・・・曇り/雨

これがtodayクオリティー( ノД`)

期待が漏れていたみたいです
期待だけに東京ガスに緊急で漏れの修理を(/´0´)/


修繕工事が間に合ったのか
予報は再び曇り/晴れに


で無事に内房釣行な訳です
狙いはマゴチ&アオリ

まぁ嬉しい緊急時の為に大型ミノーやジグも持って行きますが

・・・悲しい緊急時の為に穴釣りセットも忍ばせておきます


今回はkingと一緒なわけでして誰かは知りませんが自分以外の誰かが寝坊したのでやや遅れて出発
最近todayは仕事以外は寝坊しないんで(ーー;)



あまりアオリは期待していないのでコウイカ(シリヤケを除く)でも釣れないかなぁと投げていると先行者にカマスがヒット


狙いはイカなのでカマスなんかに気を取られず延々とエギを

投げないで速攻でパワーブレードにチェンジ( ´∀`)


どうやら大きい群れみたいでkingと共にプチ爆



kingの釣った40cm位を最大にして下は25cm位とイロイロ


パワーブレードのフォールに良く反応し他にはジグやスライドベイトにもヒット


シーバスタックルだと強すぎるのかゴリ巻きしてしまい何度かポロリ

このサイズはアジングタックルが面白いんですけどねぇ


まぁ
釣れるのならば何でもいいやと思いつつ少しキープ


カマスの群れが去ると平和な沈黙タイムが訪れる


場所を移動するがこれといった場所やバイトもなく
突然の
やむなく避難

これが結構な降り具合で更に眠くなってきたのもあって一時休戦


何度か雨雲が通過し
黒い雲が近づいたと思ったら


一気にザッと降る


大体の雨雲が通りすぎたのでとりあえず再開


しかし
アオリも反応なし
ホタルイカサイズのベビーアオリがプカプカ泳いでいるだけ
流石にこのサイズではエギは敵のようで逃げて行きます

周りの投げサビキで小サバが釣れていたのでサビキにジグを付けてやってみるが無反応



まぁ久々にカマス釣ったしもういいかと終了











ではなく
kingの提案により朝の場所で最終決戦へ


エギメインにするため
不要なルアーは離脱
ついでにタモも離脱


朝とは潮の色が変わっていて良いのか悪いのか

とりあえずパタパタQで探索


しばらくし足元のブレイクまでくると


一瞬竿先がクイッ
あれ(・・?)
今一瞬持っていった?

疑問に思いつつあまりダートさせずに軽くシャクると再び
クイ~


こ、これは!?とアワセ
なんか乗った!!!!!!


ダメパターンだとゴミですが上がってきたのは




アオリイカ~( ´∀`)b
300gくらい

ま小さいけど
久々のアオリでした


とりあえず一杯出たものの後が続かない

上げも止まりそうで下げ始めをやって終わりにしようかとラストが近づいた
その時

クイ~

(・・)!!!

え?と思ってしまい即アワセ出来ずワンテンポおいて確かめるようにアワセ

イカだ!
しかもさっきより大きいかも


・・・タモないし

なんとかkingがエギカンナでランディング


1kgくらい


そして暗くなってきたため本当の終了


いや~久しぶりに長時間釣りしました
日の出から日の入りまでなんていつ以来かな
なんせ最近忍耐力が皆無なんで(/-\*)


今回のヒットエギは
アオリーQのパタパタQ3.5号とかいう奴

普段エースなんですが売っていなかっただけだったのでこれでも良いかと思って買ったが良い仕事してくれました
簡単にクイックダートが出来るらしいがぶっちゃけ違いは感じませんでした
でも追加で買いそうです(´ω`*)
噛まれちゃったし





ちなみに翌日
両足が筋肉痛でめっちゃ痛い( ノД`)…
ロボットのようなカクカクした歩き方でした
運動不足ですな


ロッド:クロノタイド 872ML
リール:15ルビアス2506
ライン:剛戦 0.8号
リーダー:スーパーL EX2号

ロッド:クロノタイド 932M
リール:15ルビアス3012
ライン:パワーゲーム 0.8号
リーダー:スーパーL EX5号

エギ:パタパタキュー3.5号
ケイムラオレンジマーブル
25秒 、5秒
関連記事