雨とサメと雷と伊豆横根

Today

2018年09月09日 00:36

8月のクソ暑い猛暑も9月に入ると少しは和らいだ様な気がしなくもない


そんな9月入りたてのお休み
今回はKingと遠征釣査です("`д´)ゞ

場所は
伊豆下田沖の沖磯・横根


初の横根❗❗❗

夢のある釣り場です‼️( *´艸`)
もうシマアジやらイシダイやらイサキが乱舞する妄想しか出来ません

しかし当日が近づくにつれ嫌な天気予報に
今季最大らしい台風21号が近づいているらしくその影響を受ける雨・うねりが心配(ー'`ー;)ムゥ


当日まで予報が変わることもなく道中も雨が降ったり止んだり
相変わらず静岡県に嫌われてるいる気が・・・



田牛港に到着し寝る・・・

って

寝られるか~い( ✧Д✧) キラーン


結局寝られないまま
4:30
まだ暗い中、出船
今回は喜一丸で行きます


事前に荷物を運んでおこうと
先端の船に喜一丸とあったのでそこまで運んだのに船は駐車場まで来てくれた
まさかの駐車場前が乗船所っていう…

知っていれば最初から運ばなかったのに(ー'`ー;)


荷物を船へ積み込み、さあ出発‼️
着いた時は微風だったのに出船間際になると港内でもそこそこの風


漁港を出ると
横揺れがハンパない(;´゚д゚`)

びちゃびちゃと波を被るのでキャビンへ避難することに
キャビンの中は雨や波飛沫が掛からないが
室内には排ガスの臭いがこもり嫌~~~~な予感

あ、ヤバいかもと思ったのが正常な思考の最後…




コレ


ヤバい


酔ったヽ( ;゚;ж;゚;)ノ

警報警報警報警報警報警報警報警報警報警報警報
揺れと臭いで船酔い度急上昇⤴️⤴️⤴️❗❗❗
警報警報警報警報警報警報警報警報警報警報警報


極めつけは寝不足
これはイカン

既に釣りなんかどーでもいい⤵️
久しぶりに頭痛以外で気持ち悪くなった


・・・あ、出そう/(^o^)\


すんでのところで横根に到着
力が入らない体を動かし渡礁
ギリギリセーフ‼️


いや、ホントに寸前でしたよ
もう袋を必死に抱えスタンバイオーケー

到着寸前に一回ウップが来たけど、もう一回なったらアウトだったろうな


危うく袋を使うところだった(。-∀-)=3

なんの袋かって?
そらぁ言えねぇなぁ~

まぁあえて言うならコマセ袋・・・かな



不思議なもので
あれだけダウンしてたのに釣りを始めるとだんだんと良くなってきたぞ


他に人は居らず貸切状態

神子元島も見える


ここからだとなんだか近く見えるなぁ


周辺は平根だったか石取根だったか





え~と


σ(´・д・`)なんだっけ



まず朝イチはルアーを投げてみる

タックルはクロノタイドでは無理なのでボーダレス370HH


イイサラシが出ております



サラシの手前では反応がなくサラシの沖の切れ目へブローウィン140Sをキャスト

すると
ガンッ
と鋭いバイトが⁉️


しかし
フッキングせず
しかも軽い
ルアーが付いてない……?

リーダーがスッポ抜けた(つ﹏
関連記事