2回目の神子元島でウキフカセ

Today

2019年02月20日 22:44

ここ数日、胃が痛い(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

例えるならエブリデイ空腹



昼飯食べたら食べ物が胃へ到達する度に痛みが‼️
こりゃ無理だってんで3口で終了


翌日、病院へGo

医「最近ストレスとかありますか?」
Today「メッチャあります(`□´)」


医「一番良いのはストレスが無くなることなんですがねぇ~」

Today「あ、無理ですね(ヾノ・∀・`)」


胃液が沸騰しそうなストレスが何度あったことやら❗❗❗
まったく体と精神に悪い環境におりまする(。-∀-)=3



さて今回は
そんなストレスを発散出来る‼️(・・・かも知れない)
ウキフカセ遠征へ行って来ました


場所は今回2回目となる神子元島


渡船は伊豆下田フィッシングの「みこもと丸」




コマセはオキアミ2枚に超遠投グレと爆寄せグレ




乗船方法はまさかの船首からの板(゜゜;)
細くて落ちたくなっちゃうね‼️


6時に出船し、いざ神子元島へ‼️


うねりは・・・まぁまぁ…あるね‼️


青根は波ドッパーン
・・・無理っす((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


カリトの鼻には入れずブダイ場へ

しっかり釣ろうと
頑張って頑張って頑張って








釣れませんでした❗❗❗( ノ;_ _)ノ


流れはグルグル回っているだけのワケわからん流れ
色々やったんですがね腕不足でした(涙)

風はほとんどなくてやり易かったんですがねぇ…

2時に
磯上がり




結果は3人で



まぁ"3人で"とは言ってもこの中に自分が釣った魚は居ませんがね
唯一釣れたのは


アイゴですが何か?


釣れていたのは
30クラスのメジナ
31cmのブダイ
50クラスのアオブダイ


アオブダイって始めて実物見たけど
顔がオウムみたい





帰りはお決まりの福田家へ


露天風呂がもうチョイ熱ければいいんだけどなぁ~


帰りは休憩時間を入れないで3時間半くらい
久しぶりに事故渋滞のない快適な道でした(´∇`)


まぁ
翌日&翌々日は死にましたが❗❗❗


~タックル~
ロッド:ダイワ・17波濤 1.75-53

リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G

ライン:サンライン・ゴルディッシュ3号

ハリス:東レ・ハイパーガイアXX 2号

ハリス接続:デュエル・TGパワーノットサルカン

キザクラ・クッション水中L
ハリ:
速攻くわせ 8.25号
拳グレ5号

ウキ:
COREゼロピット DVC・L
3B~B


コマセ:
オキアミ2枚
超遠投グレ
爆寄せグレ
活性起爆剤


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事