まだ夏ではないんだけど、ここ連日続いた暑さ
5月で30℃超えってどーなってんのさ?
湿度が高い真夏とは暑さの質が違うとはいえ暑いことには変わらん‼️
それでも行くなら湿度がそれほど高くない今のうち⁉️
というわけで
本格的に暑くなる前に行っちゃお~٩(´ᗜ`*)و
今回の物欲は
クソ暑い夏を乗り切る為に
リミプロのフルジップシャツ❗❗❗
出来れば伊豆大島で着たかったんだけど間に合わなかったので今回が初✨
ニヤニヤが止まらないぜっ❗❗❗
釣行日は前日から雨が降るみたいだが明け方止む予報だし猛暑でもないらしい
ちゃ~んす( ✧Д✧) キラーン
し・か・し❗❗❗
その前日
肝心の釣行日に横根への渡船が出ないらしい・・・
他の渡船も当然出ず( ゚д゚)ポカーン
・・・マジで?
休みは少ないしエサは買ってしまった………
ええ~い‼️行くしかない❗❗❗ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
ってことで当初予定の沖横から東伊豆の地磯に予定変更
まぁ下田より近いから帰りが少し楽になったと思っておこうか( ´_ゝ`)=3
深夜、予報通り雨が段々と強くなり東伊豆に着いた頃はどしゃ降り
西伊豆は更にどしゃ降りっぽい
車の中で寝て待つが雨の打ち付ける雨音がうるさくなかなか眠れん‼️
激しく降り続いた雨も明るくなるにつれ次第に止み準備開始
今回のコマセは
オキアミ2枚
V9徳用
超遠投グレ
混ぜ込んで持って歩くんだが
相変わらずコマセを持って歩く地磯は
キツイのぉ~❗❗❗
伊豆大島のようなアップダウンはないものの10kg超えのコマセを持って歩くのはなかなかくるものが(ー'`ー;)
こんな装備で行くのってウキフカセ位なんだよなぁ
荷物の重さに関してだけはルアーの方が楽だよなぁと思ってしまう(´ー`A;)
うねりが残っているので少し高場からスタート
前回の経験で仕掛けはGTRを使用
これでバンバン釣ってヤるぜ( ̄ー+ ̄)
で、
なんと
エサが・・・
瞬殺だ
えぇ~(´д`|||)
どうやら小サバの群れが入っているようでどこに投げてもサバ、サバ、サバ
40cmくらいあれば持ち帰れるからマシなんだけど流石に小さすぎ(―‘`―;)
どうやらバンバン釣れる妄想は勘違いだったようです
あまりにも釣れないもんだから
横目でチラチラ
むむ❗あそこはアカハタ釣れそうだなぁ?( ・`д・´)
チラチラ
ほぅ、あっちはアオリイカいけそうかぁ?(。-∀-)
そんな浮気の衝動が起こる(*゚∀゚)ウヒャヒャ
そんな衝動を押さえ込んでウキフカセに集中集中~‼️
沖から潮目が近づいてきたタイミングであれがこっちにきたら状況変わるかなぁ~
と、眺めていたら押さえていたラインがスプールからパパパパパッと持っていかれる‼️
まさかの不意討ちアタリ‼️
反射でアワセるが…スカッ(ノ;_ _)ノ =3
ちなみにこれが唯一のアタリ
途中、小魚がスレ掛かりしたので泳がせると・・・速攻で小サバヒット
こうなったらアレじゃ(#゚Д゚)ノ
サバの層を突破しようと1号のピースマスターにチェンジ‼️
一気に落として
・・・サ~バ~(꒦ິ⌑꒦ີ)
最終手段❗❗❗
メジナは諦めて小サバを切り身にして根魚狙いだ‼️
同じ仕掛けでフォール中にウキが横に走る
サバだ
・・・共食いかい❗❗❗
竿2本にして際へ❗❗❗
根掛かった▄█▀█●ガーン
海藻ぽかったが引っ張ると
プチっ
その音はラインが切れた音か、それとも小サバに翻弄され続けた自分からの音か…
回収したラインにはウキは付いていない
どうしてこういう時ってウキ止めから潮受けの間で切れるのかね?
ゆっくりと沖へ遠ざかるピースマスターに別れを告げる( TωT )ゞ
東伊豆周辺でピースマスターオレンジの1号が浮かんでいたら可愛がって下さい
・・・まだ1回目の使用で綺麗な子なんで(´・ω・`)
ふぅ
・・・帰ろ
最に締めの福田家の温泉に入ってさっぱりするか…
と思ったらなんとお休みΣ(・ω・;||
渡船出ない&釣れない&ウキロスト&温泉休み
なんか呪われてるんかな
温泉に入れず帰るのだが
伊豆大島と違って自分で運転しなくてはならんのだ(´д`|||)
フェリーで寝ていられるのは楽だったな~
沖磯渡れないなら伊豆大島の方がいいかも⁉️
踏んだり蹴ったりなんだが更なる悲劇が❗❗❗
さて家に着き片付けようとタックルバッカンを開く
ん?
なんか濡れてるな?
すぐ近くには中身が異様に少ないキャップの開いた洗剤のボトル
洗剤ぶちまけた‼️
最悪だ(´д`|||)
洗うとモコモコ泡立つんですけど~
最後まで散々な目にあったなぁ(。´Д⊂)
ホント散々な目にあったけど
今回初使用のリミプロのシャツはなかなか良いですね‼️
フローティングベストの邪魔にならないようにポケットが付いてるので小物を仕舞っておけます
着心地も「ウィックテックス-℃」の恩恵か風が吹けばひんやり感じましたΣd(・∀・´)
これからの夏は極力快適な装備にして乗り切りましょ~❗❗❗٩(´ᗜ`*)و
・・・ていう考えで物欲が止まらんのですな
~タックル~
ロッド:ダイワ・17波濤 1.75-53E
リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G
ライン:東レ・銀鱗スーパーストロング ブラックマスターエクストラ 2.5号
ハリス:東レ・ハイパーガイアXX 2号
ハリス接続:デュエル・TGパワーノットサルカン
ハリ:
尾長くわせ 7.25号
口元尾長 7号
ウキ:
17'GTR L 0シブ
ピースマスター L B~1号
コマセ:
オキアミ2枚
V9徳用
超遠投グレ
サシエ:
・浜市 Gクリル 遠投2L3L
・ブロックから取り出し(エビシャキッ!&グレにこれだ!!添加)
にほんブログ村