久しぶりにシーバスでも
4月に入りそろそろバチ祭りも始まるだろうか?
という事で湾奥河川の河口へバチ釣査へ行って参りました
上げが残っておりなかなかの速さ
ライズは聞こえないのでオネスティ95Sで様子を見てみる
すると開始しばらくして
ゴンッと
バイト
30ちょいだが久しぶりのシーバス
え~と約1ヶ月半ぶりだろうか( ̄▽ ̄;)
連続でバイトがあるかと思ったが
20時半頃ようやく上げも止まり潮止まり迎える
この間、アルデンテにショートバイトがあるもののフッキングせず⤵️
強めに吹いていた南風も収まりほぼ無風
軽量ルアーを使う状況にとってやり易くなってきた
これからの下げに期待が高まる❗❗❗
そして迎える下げ
風向き180度変わって北風吹いてきた❗❗❗( ̄□||||!!
下げ方向と相まって流れは激流❗❗❗
あっという間に流されてしまう
バイトもないまま時間が過ぎ終了
せっかくバチパターンで釣りたかったのにι(`ロ´)ノ
期待してたのに
なんじゃこりゃーなんじゃこりゃーなんじゃこりゃー
っていつものことか(ノ´∀`*)
============
2018TOTAL
25GET(+1GET)
ロッド:ジャクソン クロノタイドCRNT-912ML
リール:ダイワ 16トライソ2500H+銀狼ハンドル
ライン:ダイワ UVF シーバスセンサー+Si 1号
リーダー:東レ ハイパーガイアXX 5号
関連記事