雨降り東扇島のアジ釣査

Today

2019年07月20日 02:07

今回は会社の人との釣行

度重なるヘボ釣果

もう…
もうそろそろまともにアジを釣りたい(釣ってくれ)(╥ω╥`)

あ、船のLTアジというのは一応ナシで
あくまでショアで釣りたいということだ‼️


さーて、何処さ行くかね
最近まで釣れていたサバもダメそうだもんなぁ


ワカシが回っているみたいだけど・・・(―‘`―;) ウーン


とりあえず朝マズメに掛けようってことで東扇島西公園に決定


未明に到着
雨が降っているが2時頃には止む予報


流石に雨のなか来る人はそこまでいなく



しかし、先端は空いてるとはいえ釣り人の姿が…
流石です("`д´)ゞ


でも天気は悪い方が時合いが長続きするだろうから人間が我慢してやればいいんだよな


でも一人でバイクに乗って行くのは無理っす(ヾノ・∀・`)


雨が止んだ頃
先端の新堤側でスタート‼️
さぁアジは回ってくるかな⁉️( -人-).。oO(オネガイシマス)


サビキ狙いで1本だけ出して朝マズメを待つ
明るくなったらタコかルアーでもやろう


入れてもすぐ反応はない
投光器を使っている人に何かサイズの良さそうなのが掛かっていたくらいだ
コノシロかな?(゜_゜)




3時を過ぎ雲っていて分かりにくいが空が青みがかってきた頃


表層に豆アジの反応が‼️


カタクチイワシも混ざり1:1位で釣れてくる
豆アジは南蛮漬け用に少しキープしとこう


あとは良型アジが釣れてくれれば…


このまま表層を狙えば豆アジが手堅く釣れる
けどやっぱりがほしい‼️


イワシの猛攻に合わないようタナを底スレスレにとり待つと・・・

大きめのアタリが‼️
これはアジでしょ♪


20cmは超えてるな


そこから時合い到来‼️
しばらくアジのアタリが出るが
イワシが邪魔だ~(ノ`Д´)ノ


表層で掛かってしまわないよう、やや早めに落としつつトリックで付けたアミエビが落ちないスピードに


一方、同行者はトリックを使わないでやっていたけどアタリはない
1m位しか離れてないのにね


エサ付け器を使ってもらい釣り方をレクチャー


すると良型アジがヒット‼️


うん
トリック最強だわ(゚∇^d)


アジの時合いが過ぎるとイワシ祭り

超簡単に全掛け


表層だけは何故かサッパだけが高確率で掛かってくる


底まで落としてもイワシイワシイワシイワシイワシイワシ
たまに豆アジ


コマセは余ってるけど
サビキはもういいかなε=( ̄。 ̄ )


更なるお土産にタコ&サバを狙おうとタコエギやルアーで狙ってみる


しかし
そんな欲張りは認められないのかアタリはナシ(ノ;_ _)ノ =3


途中、水面でイワシを追いかけるナブラが何回か発生
姿は見えたけどサバかなぁ?


相変わらず釣れ続けるイワシをみて9時頃終了~
トリックで汚れた手すりを洗い流して完了✨
・・・雨降ってると簡単に落ちて楽だね( ´∀`)

結果は





アジ21cm×3
16~19cm8(アオアジ1含む)
豆×12

カタクチイワシ×25

↑自分だけの釣果です
イワシは釣ろうと思えばいくらでもって感じ


同行者も数は釣れなかったけど良型アジをGETできたので、とりあえずアジを釣るという目的は達成できたかな?
今回も釣れなかったらホント・・・


いつも通りタタキと刺身

・・・ネギ入れ忘れたΣ(・ω・;||

イワシを持って帰った目的はタチウオのエサにしようと思ってたんだけど思いつきでオイルサーディンに


美味しいかは分からんな(―‘`―;)


フライとこないだのタコを唐揚げに



このタコが曲者で生で揚げてみたら

爆弾と化した(゚Д゚;)

予告なしの爆発魔
ポップコーンの如く弾けて跳び跳ねる・・・いや爆発だな
新聞紙を盾にしたけど持ってる手と足に飛んできた‼️
ツナギとフルフェイスでやりたい(涙)

そして



大惨事やん(ノ▽≦;)アチャー


味のほうは
漬けの時間が少し長かったので濃いめになってしまったのと、恐る恐るやったので少し揚げすぎたかな?
でも美味しい‼️

次回は爆発しないようにがんばろっと




~タックル~
【サビキ】
ロッド:シマノ・ボーダレス 370HH-TK

リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G
スプールはエクスセンスLB SS C3000HGMへ換装

ライン:シマノ ピットブル8 0.8号

リーダー:東レ スーパーL EXハイパー 5号

仕掛け:がまかつ・ケイムラパールハゲ皮サビキ 7号 42344

オモリ:10~20号
潮流が早い時に底を狙うとコマセカゴが抵抗になって流されるので20号使用

【ルアー】
ロッド:ジャクソン・クロノタイド CRNT-912ML

リール:ダイワ・15ルビアス2508PE-H

ライン:シマノ ピットブル8 0.8号

リーダー:東レ ハイパーガイアXX 5号

【タコ】
ロッド:アブガルシア・タコスフィールド TKFS-762H

リール:ダイワ・15ルビアス3012

ライン:シマノ・タナトル8 1.5号

リーダー:ダイワ・船ハリス 8号


にほんブログ村

関連記事