東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
さーて前回のも書き終わったし次行こー
忘れる前にどんどん書いてこー
・・・え〜とどんなんだったっけか(。-`ω-)ンー
あーそうそう
そろそろ夜も暖かくなってきたから東扇島で夜通しサビキ釣査だった
で明るくなったらチョロっとシリヤケ釣査っと
今回はそんな感じでいきます( ̄^ ̄)ゞ
前日の23時頃に到着し、先端は工場側が空いていたのでそこへ布陣
まったりのんびりサビキ釣査の予定なんだけど、
今回は同行者が持ってきた秘密兵器を導入( ̄ー ̄)ニヤリ
なんでも前回の大黒の時に自分がボソッと言ったそうな…
あ〜〜〜・・・覚えてないや❗❗❗
今回は事前にコマセの解凍予約をしていたので・・・解けてませんね(´・ω・`)
全解凍で言わないとダメだったか…
袋ごと海水にブチ込んであとはスコップで砕いてコマセの準備は完了
開始して1時間位した頃だろうか
同行者に小アジがヒット
たまたまかな〜と思っていたら自分にも小アジ
それから休むことなく釣れ続ける小アジフィーバー
夜は期待してなかったから
のんびりやろうと思っていたのに忙しい忙しい(>ω
関連記事