雨後の東扇島 6/30
前日の29日は雨
今週は無理そうかなぁ、と諦めモードだった
ところが
未明には止みそうな予報
あ、これは来るな…と予想してましたさ
職場の先輩からのタコお誘いがね( ̄ー ̄)ニヤリ
もち行きますよ〜と返事
ということで
7週連続の釣査が決定〜(ノ∀`)アチャー
毎度の東扇島
最近、東扇島率高めです
理由はやっぱり近い…うんコレだな(´ー`*)ウンウン
狙いは言わずもがなタコですハイ
今回は職場の先輩と現地集合
二度寝せずバッチリ(≧∇≦)/
毎週来てるから思うんだけど毎週少しずつだけど人が増えてきているような…
平日でこうなら土日はどうなっちゃうんだろ…
ポジションは
6/15の時と同じ場所でスタート❗❗❗
しかし全く反応がない
てか毎投何かに絡みつく(・ω・`)?
タコの触りにも似たタコじゃない感触これは・・・
あれだ
高切れしたラインだ(;´Д`)
海中で絡みついてきて途中で抜けるので回収しようにもできない
毎度この感じに辟易
これはアカーン❗❗❗ヾ(。`Д´。)ノ
ってことで移動→
で、
な・ん・で
移動した場所にも高切れラインがあるのかなあ
ちなみに先輩の立ち位置にはない
どういうこっちゃ⁉
ピンポイントで高切れラインを避けつつ
ここでようやく1杯目をGET
しかし反応悪いので移動→
そして、ここにも高切れラインが・・・
なかった(。-∀-) =3
んで2杯目をGET
最初のタコで感じたけど今日はタコの反応が手前ではなく少し沖だな
やはり降り続いた雨が影響しているのだろうか?
同じように少し沖をメインで探って3杯目
うん、今日はちょい沖の日だったな
ってことで先輩も1杯獲ったし終了〜
でも
どうなんだろうね?真水を嫌うって言われてるけど
"言われてる"だけであって自分は実際海中でタコを追跡したわけじゃないし…
もし嫌うのだとしたら
少しでも影響の少ない沖へ移動するのか
はたまた手前にいるけど反応が鈍いが沖のタコは反応が良い(か普通)
さてさてどうなんだろうねʅ(´-ω-`)ʃ
〜タックル〜
ロッド:メジャークラフト・クロステージ舟蛸CRXJ-B502H/Taco
リール:19カルカッタコンクエストDC 201
スタジオオーシャンマーク ハンドル NLAG37BS
ライン:よつあみ・パワーハンター4号
リーダー:アプロード・ディテール大物ハリス10号
オモリ:8号
タコエギ:オクトパスタップ3.5(ホワイトグロー)+デビルクロー(真っ白)
にほんブログ村
関連記事