ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月31日

3連続のシーバス釣査は?

こないだの週末は爆風でしたね‼️


仕事帰りに行きたかったけどこの気温で爆風は無理‼️



死んでまう。°(°`ω´ °)°。


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 21:07Comments(0)シーバス東京湾奥

2019年01月23日

今年初のシーバス釣査

今年初、さらに久しぶりの湾奥河川冬場ポイントへ❗❗❗


ぶっちゃけ本当は外房へ行こうと思ってたんだよね
懲りずにアジングタックルでカマス狙おうとか(ง •̀ω•́)ง✧
でもアドレスで2時間半はなぁ…

外房比べたら比較的近い大黒へシーバスデイゲームも考えたけど1匹捕れるかどうかすら怪しいのに(ー'`ー;)

そう思って・・・何もせず寝た(。-ω-)zzz


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:41Comments(0)シーバス東京湾奥

2019年01月17日

カマスのギャング釣りは無くなれば良いと思うよ

冬の東京湾
あんまり良い釣り物ってないんだよなぁσ(・ω・*)ンート…
なんて思っていたら南房でカマスが釣れているらしい✨
カマスの干物、塩焼き(*´﹃`*)ジュルリ
これはもう行くしかないっしょ❗❗❗


当初アドレスで行こうと思ったけど同僚も行くことになり車での移動に昇格
同行者GETだぜ٩(´ᗜ`*)و


南房までは約150km
  続きを読む(釣れたかは保障できません)
タグ :南房カマス


Posted by Today at 15:43Comments(0)エサ釣り南房

2019年01月09日

2019初釣りは沖磯ウキフカセで

2019年の初釣りへ行ってきました(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


場所は伊豆下田沖の神子元島❗❗❗


下田沖…
沖磯というよりもはや離島でしょ⁉️


この神子元島へいつものKingとの二人ではなくユーキも加えた3人で突撃‼️


この3人が揃うと・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ろくなことがねぇ❗❗❗(>∀<)


どうなる初釣り⁉️
どうなる沖磯ウキフカセ⁉️
どうなるお土産のイサキ⁉️←一番重要


ではでは開幕~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ




  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 00:22Comments(0)エサ釣り伊豆