ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年06月20日

本牧沖桟橋 3/8と4/5と5/10

えー今回は
書いたつもりが下書きで忘れるという何時ものパターンを繰り返したので3連分になります(*ノω・*)テヘ



衝撃のセフィアXRポッキンから一週間経った次の週の3/8は本牧沖桟橋



  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:46Comments(0)本牧

2022年06月28日

今年初の夜通し東扇島5/10〜11 あと本牧6/1

そろそろ気温も上がってきたので東扇島で夜通しやってみました


まだ暖かいとはいえないのでやや着込みながらの釣り
サビキでもやりながらその間に溜まったブログでも書こうかと思っていたんだけど
眠くて気がついたら





明けてきてしまった_| ̄|○


朝マズメのアジを期待していたのに全くの無反応
イワシ10匹位釣って終了


最後にサビキを回収しようと竿先を見るとなんか仕掛けが斜めになってる
潮に流されてるのか?とも思ったがなんか違和感が…


あ、これは( ゚д゚)ハッ!
重くなった仕掛けをゆっくり上げると案の定イワシにシリヤケが抱きついていた


なんとかタモで掬えるかな!?と思ったんだけど仕掛けの中段にいるイカを掬うのは至難の業

結構掬うことは出来ずにスーっと去って行ってしまった


ごちそうさまでした、と




イワシの頭だけを残して…

・・・

また別の日
今度は本牧沖桟橋



今回は先端じゃなく手前
イワシが好調だからイワシ沢山釣ってツミレにでもしよう


お昼までやってキープしたのは20匹ほど
どちらかというと金網から落ちていった方が多いんじゃないか?


・・・アジはどこいった?(´・ω・`)ゞ



  


Posted by Today at 16:35Comments(0)東扇島本牧

2022年06月10日

本牧は先端で 4/20

もうねー最近1週間が早くてあっという間に1ヶ月経っちゃうんだよね
すっかり書くの忘れてて6月なのに書いてるのは4月分
ʅ(´-ω-`)ʃ


さて、その4月の釣査

今回も本牧の沖桟橋♪
たまには先端でやってみようと外向きの角へ




  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 21:31Comments(0)本牧

2022年04月20日

祝・再開!!本牧沖桟橋 3/23

2019年の台風による被害で渡り桟橋が崩落して2年半
復活の兆しが見えてきたと思ったらあっという間に再開

でも長かったな〜
これもひとえに関係各位のおかげですねm(_ _)m


というわけで
今回は復活した本牧沖桟橋へ‼
釣果状況は不明なのでサビキとカレイをメインに



  続きを読む(釣れたかは保障できません)

Posted by Today at 09:49Comments(0)本牧

2022年03月23日

気の緩んだ本牧 2/21

今回は本牧でゆる〜くカレイやタコを狙おう

最近の同行者ありの大黒か本牧釣査は気合い入れる訳でもなくのんびりやることが多い


そういった心の緩みからか


チョイ投げ用のクロノタイドを組み立てようとした時…


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 09:16Comments(0)本牧

2022年02月10日

今年初本牧のタコ釣査 1/27

広く探れて、のんびりタコ釣りしたければ本牧


ってことで今回は今年初となる本牧
ほら本牧だとバイク置き場から歩かなくて済むし?


去年末に行った時の様に二度寝はしなかったし普通の平日なので待ち人数も数人




  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 22:56Comments(0)本牧

2021年12月31日

寝る大黒と釣り納めの本牧 12/22&12/29

年末ギリギリで連続作成
あれだね
夏休みが残りわずかなのに宿題が終わっていないという


しか〜し
それもこれでラスト❗❗❗


というわけで
前回のリベンジって訳でもないけど大黒でカワハギ釣査・・・なのか?


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:56Comments(0)大黒本牧

2021年06月26日

初タコを釣ってもらいたいので  本牧6/8

さて今週も本牧タコ釣査です


あれ、大黒と本牧交互だったのに・・・
いや、別に意図して交互に行ってたわけではないんだけどね


でも今回はあえて連続して本牧
というのも職場でタコの話ばっかりしていたら興味を持ったようで
先輩がタコを釣ってみたいというのですよ
(-ω☆)キラリ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 14:59Comments(0)本牧

2021年06月14日

新子のシーズン  本牧6/1

前回デコったからしばらくナシかなぁと思っていたけど



来ちゃった♪

今週のタコ釣査は本牧( ̄^ ̄)ゞ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:24Comments(0)本牧

2021年05月24日

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

前回は久しぶりにタコ釣ってタコ釣り熱上昇⤴
また今週も行きたいよね
行っちゃうか〜ヾ(*・ω・)ノ


というわけで大黒のバイク駐車場に到着
今回はちょっと二度寝しただけで済んだので30分前に到着
なんだけど…

  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 22:49Comments(0)本牧

2020年12月31日

久しぶりの本牧で2週連続タコ12/18、22

あまりにも寒くて行きたいけど心がステイホーム(;´Д`)

でも行かないと今年が終わってしまうので今年中にもう1杯タコを捕りたい❗❗❗


てなわけで
今回は久しぶりの本牧タコ釣査です( ̄^ ̄)ゞ


今年は本牧から足が遠くなりましたね
6月に行ったきりですよ(。-∀-) =3
釣果情報の更新もないからどうなんだろうなぁ?
と、ついつい更新する大黒へ


しかし
大黒が釣れてないときは
本牧だったら釣れてるんじゃないかなー?
とか思ってしまったり(;^ω^)


今年も行けてあと1、2回といったところ
最後は本牧のタコを捕りに行こうじゃないか



  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 20:21Comments(0)本牧

2020年06月24日

予定変わって?本牧へ6/10

今回もタコリベンジへと本牧か大黒か?
どっちへ行こう

やりやすいのは大黒
釣り場まで楽なのは本牧
う〜む、悩むのぉ

久しぶりに本牧の様子も確認しておきたい

で、

つばさ橋まで悩んで大黒で降りた
結局、大黒か…( ´_ゝ`)



  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 04:28Comments(0)本牧

2018年10月21日

本牧サビキを体験してもらおう

今回は本牧でのサビキ経験がないという同僚に体験してもらおうということで本牧サビキ釣査に決定❗


本牧までの足は同僚の車なので助手席で楽チン(*´﹃`*)
車ならば現地で寝て待てるので更に楽チン


いきなり開場~夕マズメまでやるのもキツそうなのでお昼までの予定
コマセは2kgあれば充分でしょう


そこへ、アジジャンボを混ぜるんだけど今回はイワシパワーグレスペシャルと、こないだ外房で余ったアジパワーをブレンド‼️
アジパワーは白っぽいんですがアジジャンボはやや赤みがかってるんですよね
単なる増量版ではないようだ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 11:12Comments(0)エサ釣り本牧

2018年10月06日

久しぶりに本牧サビキ釣査

今週もタチウオ釣査しようか٩(´ᗜ`*)و
エサの仕込みは万全❗❗❗
朝マズメ干潮がどうなのかも気になるので福浦へ行く予定でタックルをセッティング

まぁ正直本牧も気になる
何故体は一つしかないのかと悩むほどに(^^;


揺れる天秤のなか
仕事帰りが遅くなったこともあって福浦行きで確定

  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 00:20Comments(2)エサ釣り本牧

2018年07月07日

久しぶり本牧でルアーでも

今週こそ本牧へ行こう
休みの日はギリギリ雨が降らない予報
って




なんだこれΣヽ(゚∀゚;)

また爆風かよ⤵️

せっかくサビキでアジ釣ってイワシの泳がせでサバ釣ってみようと思ったのに(´・ω・`)


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 02:34Comments(0)本牧

2017年12月17日

来年から本牧は

2018年1月2日より荷物での順番取りを禁止するそうです


(本牧海づり施設 HPより)

  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 21:24Comments(0)本牧

2017年11月20日

本牧海づり施設のダイブtoブルー

ブルー?いやグリーンだな

大黒に続き本牧でも撮ってみました

先日の旧護岸にてカマボコの出っ張っている場所からです

では行ってみましょ~か(。・ω・。)ゞ

  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:34Comments(0)本牧水中映像

2017年11月17日

やっぱ歩くのめんどくなって本牧に

アジを釣りたい
でも朝から夕方の時合いまで待つのはナイなと(´д`|||)
そんなわけでカレイメインで行こうと思います
今年こそ40up獲りたいね


よし狙いは決まった
あとは場所だ
本牧と大黒どちらへ行こうか
大黒の内側手前も気になるんだよなぁ~
が、やはり歩くのを考えると・・・うへぇ(´д`|||)




  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:19Comments(0)エサ釣り本牧

2017年10月08日

たまには本牧でサビキでも

前回イナダを期待して本牧へ行きましたが見事玉砕
相変わらずイナダは好調なようだがおかしいのぉ( ´_ゝ`)

そして同時に最近調子良さそうなのが
アジ☆
サビキでアジ釣りたいと思います(`ω´)ゞ

イナダ?なにそれ
と言いつつルアーも1本持って本牧へ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 11:33Comments(0)エサ釣り本牧

2017年10月03日

本牧タチウオ&イナダ釣査

前回タチウオ調子良かったなぁ
本当ならまたタチウオの電気ウキをやりたい所であります❗
が、週末はちょ~と予定があるので体力の温存をしておかねばならんのです

でも釣り行かないというわけにはいかない❗
まぁやっても朝マズメからだな( ´_ゝ`)


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 11:19Comments(0)本牧