ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月31日

湾奥小規模運河のナイトハゼその7~モンスター発見~

前回のマゴチ釣査避けられてるんじゃないかと思う位の惨敗でしたね

結論
ルアーでマゴチ?
ムリムリ(ヾノ・∀・`)


最近、残念系釣査が多すぎるので次は本牧の沖桟橋でサビキをやろうかと思ったけど夏にフル釣行は…キツいなぁ


去年のスーパーガマンタイム

を思いだしながら
アジと炎天下を脳内天秤にかける
・・・萎えてきたぁ(´д`|||)


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 10:00Comments(0)エサ釣り東京湾奥

2018年07月29日

7.25の大黒内側水中映像



前回マゴチングの合間に水中カメラを仕掛けておきました
場所は桟橋内側の手前
前回よりは濁りが薄めな気がしますがどうでしょうか?






イシモチらしき魚と岸壁にワタリガニが映っていました

今回は壁ばかりではなかったのですが何者かによってカメラが引き上げられいたようです(゚Д゚)!!

そのせいで設置していた場所からずれてしまい壁ばっかりに(ー'`ー;)
途中ずれていたのに気がついて
アレ?とは思っていたけどそういう事だったのか…

おそらく

何の魚かな?o(*゚∀゚*)o
なんだコレ?ポイッ⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

という感じでしょう┐(´д`)┌ヤレヤレ



にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
東京・東京湾釣行記ランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバス釣り
  


Posted by Today at 12:00Comments(0)水中映像

2018年07月26日

大黒のマゴチが好調らしい

ここ最近大黒のマゴチが上向いてきたようです
それに連動してシロギスも数出ている


これは是非とも狙いに行かなければ(ง •̀ω•́)ง✧


またしても泳がせのハゼが調達出来なかったのでルアーオンリーでいきます


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 21:47Comments(0)大黒

2018年07月18日

この暑い夏に熱いクロダイを

連日の35度の猛暑が連続って全くどうなってんだか(ー'`ー;)
大黒や本牧へ行ったって暑くて釣りにならない予感

であれば
朝早く行って9時位には帰りたいなぁ

というわけで
川崎方面クロダイ釣査へ(ง •̀ω•́)ง✧ー

風もない朝
日が出て少しなのにもう暑い
今日もクソ暑くなりそうだ…
予定通り短期決戦でいこう❗


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 18:00Comments(0)その他エサ釣り

2018年07月18日

2018.7大黒内側手前のダイブtoブルー

ハゼのストックがないのでルアーオンリーでマゴチングにリ(×?)ベンジ
の水中映像になります

バッテリー限界まで頑張って撮ったため110分の内容になってしまい
3分ちょいまでに編集

しかも長時間撮ったわりに今回はカメラの向きが悪くほとんどが岸壁を向いてしまったため成果としてはイマイチ⤵️


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 00:07水中映像

2018年07月16日

3ヶ月ぶりのシーバスを

7月の海の日3連休
自分は休みではないけども仕事後の夜にシーバス釣査へ


下げが速くクロダイは期待薄っぽいので湾奥河川の冬場ポイントへ向かいます
やっぱり近場はそれだけで大きなアドバンテージ



ブレイクに良さそうな潮目が出ているんだけど

バイトがナッシング┐(´∀`)┌


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 12:18Comments(0)シーバス東京湾奥

2018年07月14日

ハゼのストックがないのでルアーオンリーでマゴチングにリ(×?)ベンジ

てなことで
大黒へマゴチング釣査へ行ってきました


今度こそ頑張るぞぃ(ง •̀ω•́)ง✧


このクソ暑い中、駐車場から歩く大黒は苦痛ですが健康の為と割りきって我慢我慢
結果は見えてるとか思う人も我慢我慢


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 11:51Comments(0)大黒

2018年07月09日

本牧沖桟橋のダイブtoブルー(グリーン)

爆風の中でもサバやイワシが釣れているようなので水中カメラで覗いてみました(*`・ω・)ゞ



  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:51Comments(0)水中映像

2018年07月07日

久しぶり本牧でルアーでも

今週こそ本牧へ行こう
休みの日はギリギリ雨が降らない予報
って




なんだこれΣヽ(゚∀゚;)

また爆風かよ⤵️

せっかくサビキでアジ釣ってイワシの泳がせでサバ釣ってみようと思ったのに(´・ω・`)


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 02:34Comments(0)シーバス本牧

2018年07月01日

湾奥小規模運河のナイトハゼその6

仕事帰りのナイトハゼ釣りです
いつもの旧中川のいつものポイントへ向かいます


今回は10cm位のハゼを狙いながらビッグな手長エビを探していきます(ง •̀ω•́)ง✧


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 13:41Comments(0)エサ釣り東京湾奥