2022年12月25日
トラブル乗船の館山船 9/13
下書きのまま放置して2ヶ月3ヶ月も経ってしまった
ちゃっちゃと書いていかないとなぁ(;´Д`)
今回は館山船マダイの予定
船なので酔い止め薬はいつものヤツ
対策は超大事…100%の保証がないのが悲しいところだけど
釣りは自然との戦いであるけど船に限っては己との戦いなのだ
精神統一8割
釣り2割
・・・船釣りって忙しいねー
ちゃっちゃと書いていかないとなぁ(;´Д`)
今回は館山船マダイの予定
船なので酔い止め薬はいつものヤツ
対策は超大事…100%の保証がないのが悲しいところだけど
釣りは自然との戦いであるけど船に限っては己との戦いなのだ
精神統一8割
釣り2割
・・・船釣りって忙しいねー
ただ
あのエンジン音を聞くと何故かスイッチが入るんだよ…
さあ今回も…
アレ?(・ω・`)?
一向に聞こえない
まさかのエンジン掛からないっていう∑(゚Д゚)
急遽同じ漁港の別の船宿にお世話に(;´д`)トホホ…
こちらはマダイではシマアジ
違いはよく分からんが中止になるよりマシでしょう
で
訪れたポイントは自分にとって魔の海域
あ、これは逝ったかと思った...んだが初期酔いさえこない
奇跡的に薬が効いてるのかも♪
朝イチでなかなかのシマアジがでたが
それを過ぎるとサメパーティー
この船はサメ狙いですか?って程に掛かってくる
ひどい時はイサキが掛かったと思ったら即食われてしまう有様
最初は上がるんじゃないかなって気がするんだけど一回動き出したらもう止まらない
2本針なんか両方持っていかれるので1本仕様
というか作るのがメンドイ
そんなこんなで
もーどうにもならない状況(;´Д`)
終了までずーーと同じ調子だったし、チャンスは朝イチだけだったのかなーということで終了です

イサキとヒラソウダ
あとは
初めてトビウオ釣った

ハリスが漂っていたら食ってしまった感じ
だいぶ前の記事だけど
とりあえず記憶にあるのはハリがごっそり無くなったということʅ(´-ω-`)ʃ
ロッド:シマノ・モデラートBB 64M235
リール:シマノ・18カルカッタコンクエスト301 AG37/A68CbーS
ライン:タナトル8 3号
ビシ:ビシ80号
天秤:夢の天秤CR-700-1.2
クッションゴム:ヤマシタ・真鯛SP 2mm 1m
ハリ:オーナー・誘々マダイX 9号
あのエンジン音を聞くと何故かスイッチが入るんだよ…
さあ今回も…
アレ?(・ω・`)?
一向に聞こえない
まさかのエンジン掛からないっていう∑(゚Д゚)
急遽同じ漁港の別の船宿にお世話に(;´д`)トホホ…
こちらはマダイではシマアジ
違いはよく分からんが中止になるよりマシでしょう
で
訪れたポイントは自分にとって魔の海域
あ、これは逝ったかと思った...んだが初期酔いさえこない
奇跡的に薬が効いてるのかも♪
朝イチでなかなかのシマアジがでたが
それを過ぎるとサメパーティー
この船はサメ狙いですか?って程に掛かってくる
ひどい時はイサキが掛かったと思ったら即食われてしまう有様
最初は上がるんじゃないかなって気がするんだけど一回動き出したらもう止まらない
2本針なんか両方持っていかれるので1本仕様
というか作るのがメンドイ
そんなこんなで
もーどうにもならない状況(;´Д`)
終了までずーーと同じ調子だったし、チャンスは朝イチだけだったのかなーということで終了です

イサキとヒラソウダ
あとは
初めてトビウオ釣った

ハリスが漂っていたら食ってしまった感じ
だいぶ前の記事だけど
とりあえず記憶にあるのはハリがごっそり無くなったということʅ(´-ω-`)ʃ
ロッド:シマノ・モデラートBB 64M235
リール:シマノ・18カルカッタコンクエスト301 AG37/A68CbーS
ライン:タナトル8 3号
ビシ:ビシ80号
天秤:夢の天秤CR-700-1.2
クッションゴム:ヤマシタ・真鯛SP 2mm 1m
ハリ:オーナー・誘々マダイX 9号
Posted by Today at 20:59│Comments(0)
│船