ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年09月14日

”湾奥運河のハゼ釣査2020”からの大黒マゴチ釣査9/1

日課になりつつある釣具屋巡回( ´_ゝ`)
出掛けようとしたら・・・

なんか電波を受信しました( ̄^ ̄)ゞ
大黒でマゴチをやるべきだと

こ・れ・は・い・く・し・か・な・い


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:14Comments(0)エサ釣り東京湾奥大黒

2020年09月11日

石鯛竿受改造

今使っている石鯛用の竿受けはダイワのジャイロピトン

これを使っています


憧れはチタン製❗❗❗(*´▽`*)
高いやつだとピトン一つで数十万とかヤバいっしょ…
欲しい‼でも無理っす
ステンレス製で我慢(T_T)


このジャイロピトンはチタンには勿論敵わないけど重すぎる程ではない
ただ重さ以外で不満な点が


それは
石突を支える受けの部分(右側のやつ)が固定出来ないので前後に倒れてしまうこと(―‘`―;)
収納性を考えたら当たり前なんだけど
コレって竿の脱着時に動いちゃって軽くイラッとくるのよね


固定出来るようにしたいなぁ…
気分良く釣りが出来るんだろうなぁ…

・・・やるか( ̄ー ̄)ニヤリ
ついでに脱着しやすいように改造しよう


  続きを読む(釣れたかは保障できません)
タグ :石鯛


Posted by Today at 08:15Comments(0)タックル

2020年09月08日

東扇島アジ釣査8/26

前回期待していたものの貧果に終わった大黒
やっぱり日中釣りは暑いよね…(~_~)


ってことで
今回は東扇島西公園にて夜〜朝マズメにかけてのアジ釣査に行ってきました( ̄^ ̄)ゞ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:34Comments(0)東扇島エサ釣り