ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月31日

☆2018まとめ☆

も~ういくつか寝~る~と~お正月~♪

2018年も残すところわずか
結局、釣り納めは若洲のホゲ釣行になってしまいました(;つД`)トホホ


ということで2018年の釣行回数は
74回


5分に1回は仕事にイラついてポイして釣り行きたくなりますな


ではそんな衝動にかられっぱなしだった今年の釣りを振り替えってみたいと思います(*`・ω・)ゞ


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:59Comments(0)その他

2018年12月23日

釣り納めに若洲カレイ釣査

来てしまいました沼津に


ではなく若洲です


25倍ズームで撮るとそれっぽく見えるでしょうか( *´艸`)


まぁこんな感じで連チャン若洲なんです



さて
ついに
今年最後の休みが訪れてしまった((( ;゚Д゚)))

この休みが終わったら今年の休みはナシ
スミイカもびっくりの黒さである



最後くらいは魚を釣りたい(๑•̀ㅂ•́)و✧
正直、本牧と悩んだが帰りの楽さでやっぱり若洲に決定  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 17:32Comments(0)エサ釣り東京湾奥

2018年12月08日

今季初カレイは若洲で

今回は横浜方面ばっかりでご無沙汰になっている若洲へやって参りました


久しぶりの湾奥釣査
前回はいつだっけ?
えぇっと?あったあった
2ヶ月ちょい前のシーバス釣査ですね
なんも釣れなかったケドナ…


前日は12月とは思えない気温の高さ
なんと23℃だったようです‼️
翌日も気温は高そうなのでやり易いでしょう


ただ
前日の午後から強くなった風が翌日も少し残りそうだ

う~ん、そうなると明日は何処で何やろうか?( ̄~ ̄;)


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 23:22Comments(0)エサ釣り東京湾奥

2018年12月02日

久しぶりの遠征~横根へリベンジ‼️~

場所は伊豆下田沖の横根


しばらくはいいかなぁ~
なんて思ってましたが
上州屋江戸川店の伊豆アカハタを見た瞬間


行こうか(๑•̀ㅂ•́)و✧



あくまで釣りたいのはアカハタ
ウキフカセはついで
とか言いつつオキアミ2枚購入( ̄▽ ̄;)
2枚で6キロ…こんなに使うか?


  続きを読む(釣れたかは保障できません)


Posted by Today at 18:30Comments(0)エサ釣り伊豆