ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2021年03月31日

今年の初・・・ 1/4

さて
年も変わり2021年、令和3年
しばらくは記入する時に間違えるんだろうなー
( ´_ゝ`)
と思ってたら速攻で令和2年て書いてました…


と、いうふうに書いていたのは1月上旬
流石に間違えない3月になっておりました
てか3月さえ終了間近
なかなか編集せず2ヶ月経過


まぁ年明けに行ったきりだから溜まることもないんだけど忘れる前に書いておかないと
ということで大変遅くなりましたが年明け1発目の釣査記録になります( ̄^ ̄)ゞ



:::::



去年、一昨日の初釣りは伊豆ウキフカセだったけど人がさ・・・

多いのよね(;´Д`)


そこで
船ならばそこまででもないかなということで


館山のマダイ五目
に決めました❗❗❗


さあ
今年の初釣りはどうなることやら…
、決して目的は初釣りであって初リバースではございませぬぞ(・ω・´)キリッ


船酔い対策として今回は薬をアネロンからセイブ錠というものにしてみた


店員さんからのオススメでなんかスゴク効くらしい
(゚A゚;)ゴクリ
これは期待できそうだ♪







が❗❗❗



前日にまさかの

いつものアノ日(ノ∀`)アチャー

それは・・・

頭痛い〜_:(´ཀ`」


朝から格闘しなんとか頭痛は収まったものの若干の気持ち悪さが残っている(;´Д`)


さて
船酔いって体調が重要じゃない?
それが既に手負いの傷有りって・・・


これ
すでに負け戦確定やん(ノ∀`)アチャー


自ら死地に向かうのも気が引けるが気合いでなんとかしようという一縷の望みにかけて館山へGOー




そして現地で仮眠していたんだが
お隣さんのスマホの目覚まし時計で起きた
3:30に(;^ω^)

本人起きなくて自分が起きるっておかしくね?



当然寝足りないんだが受け付けを済ませ
6時頃出船

今年の初・・・ 1/4

乗船時の体調はというと
既に2割気持ち悪く満身創痍


今回は仲間内の仕立てなので5人
恐らく自分が一番船酔いに弱いと思っていた
が、まさかの隠し玉があるとは


出船して朝イチは単発サバのみ
なんかすらっとしていて脂乗っていなさそうだけど一応キープ
どうやらスマの時期は終わってしまった模様(ー'`ー;)


あ、ちなみに

今年の初・・・ 1/4

電動リール買っちゃいました
リールは手巻きで良いやって思っていたんですが巻き上げの速さを見たら・・・ねえ?


そんな初使用のリールの操作に戸惑ってたり
掛けた瞬間にMAXスピードで巻上げてしまってバラしてしまったりと慣れないながらもイサキを1匹釣った所で



ダウン…(゚ω゚)チーン

予想通りの展開過ぎて驚きもしないよね


これ以上釣りをしているとオキアミとは違うコマセが出てしまうので中断

ここからは自分との戦いが始まる(;・ω・´)


よく酔った時は遠くを見ると良いとかあるけど、そんなん意味ないから
酔ってから遠くを見ても時既に遅し
酔う前から下を向くなってことよ( ´_ゝ`)



さて
前回と同じく屍と化してはいるが自分より先に反対の艫で屍が出来上がっていた

初期設定から気持ち悪い自分が耐えているのに速攻でリバースモードとかやっべーぞ(;^ω^)


なんか見てて悲惨な感じだわー
あ、自分もか(ノ∀`)アチャー
横たわっていて振り向くと同じ体勢
まるで鏡を見てるみたいだね


といっても自分の臨界点は未到達
まぁ出そうと思えば出せる
そんな状態




船べりを枕にして1時間ほど寝ただろうか
寝心地悪くて腰が痛いけど気持ち1割ほど収まったような
・・・あ、嘘でした…(´ж`;)


しかし❗❗❗
このまま寝ていたのでは前回の二の舞になってしまう
というか現時点で釣ったのはサバとイサキ1匹づつ
これはマズイという焦燥感にかられ釣りを再開


しかし
まぁ辛い
こんな苦行があるのかと

ビシにコマセを詰める

エサを付ける

投入、待ち、ヒット

取り込みハリを外す


この一連の動作の内、楽なのは待っている間のみ
それ以外は間々で休まないと無理


んで
気力を振り絞り頑張った結果…

今年の初・・・ 1/4

イサキメインだけどなんとかマダイゲット

その前にもチャリコ一荷
今年の初・・・ 1/4
これはノーカン



魚が掛かっても竿を持って巻く気力がないので竿受けにセットしたまま電動ON
いや〜電動って楽だわ( ´_ゝ`)



そして終了の合図

ヨッシャ〜無事出さずに耐えきったぜ❗❗❗
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


最後にビシに残ったコマセをジャブジャブ洗っていると




緊急事態発生❗❗❗
これまで限界点より下だった船酔い度が急激上昇⤴
一気に生ツバが大量に出てきた(´ж`;)ゥ


危険度は99%
これはアカンやつ


一刻の猶予もない
少しでも油断すると・・・出る(゚A゚;)ゴクリ
終了の合図を聞いて油断してしまったのか


ここさえ乗り切れば❗❗❗必死に落ち着かせようと空を仰ぐ






コレ



ダメなやつだ


ぴーーーーーーー
無事、戦死を遂げました…_| ̄|○

まぁ
釣りをする以前から悲惨な結果が見えていたなかで酔いと戦いながら釣果を得たのだから敢闘賞というところでしょう


出すもの出したらスッキリして陸に上がるとケロリ
いつものパターン(*ノω・*)テヘ
帰り道の蕎麦もイケちゃう
今年の初・・・ 1/4


そもそも酔わなければ問題ないのよね…
なんか効く酔い止めの薬を探さなきゃな〜


:::::


というのが今年の初釣りのち初リバースでした
新年早々やらかすとは縁起でもない(;´д`)トホホ…


でも新しく買ったタックルで釣れたのでヨシ( -`ω-)b
今年の初・・・ 1/4


竿の曲がりもイイ感じ♪
今年の初・・・ 1/4



次は手持ちで引きを味わいたいね
ただ、しばらくは仕事で行けないから行ってもタコかなぁ…


〜タックル〜

ロッド:浅草釣具 浅草βx 270-40100

リール:シマノ 17プレイズ1000 

ライン:パワーハンター 4号

ビシ:サニービシ80号

天秤:夢の天秤CR-700-1.2

クッションゴム:ヤマシタ・真鯛SP 2mm 1m

ハリ:マダイ王 10号 2本ハリ

ハリス:テーパー仕様(6号→4号)
接続はDスイベルSS ローリングスイベル

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(南房)の記事画像
再び船マダイ〜悪夢〜12/6
一日船に乗ってマダイを釣る 11/27
カマスのギャング釣りは無くなれば良いと思うよ
同じカテゴリー(南房)の記事
 再び船マダイ〜悪夢〜12/6 (2020-12-20 17:38)
 一日船に乗ってマダイを釣る 11/27 (2020-12-11 15:22)
 カマスのギャング釣りは無くなれば良いと思うよ (2019-01-17 15:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初・・・ 1/4
    コメント(0)