ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2016年01月04日

タイミング悪っ!!

今回は外房

ヒラメ&シーバス狙い!!


明けてからしばらくするが沈黙が続く

アジングではそこそこのサイズが上がっていたがタックルはin車

サラシ回りを狙うがルアーロスト


そしたら
なんと

鳥山がたつ!!・・・ロスト中Σ(゜Д゜)

ナブラが!!!・・・ノット組んでます(。>д<)

ルアー付けた終わった!!


時合も終わった~・・・・゜゜(ノД`)

なんだこのタイミングの悪さは・・・

KINGさん
何か青物ヒットして最後にテトラに突っ込まれてプッツン
でかかったな~


え?自分ですか?
ルアーロストしてからノット組んでましたけど(ノ´∀`*)


さらにKINGさん
40クラスのヒラシーバス
タイミング悪っ!!



ここから大逆転
にはならず
2015年終了


ロッド:
クロノタイド872ML
リール:15ルビアス3012
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:スーパーL EX5号


タグ :外房

このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼパターン
3連続のシーバス釣査は?
今年初のシーバス釣査
終盤戦の大黒カワハギ釣査
港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~
2018 最初のタチウオ釣査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼパターン (2019-02-04 23:44)
 3連続のシーバス釣査は? (2019-01-31 21:07)
 今年初のシーバス釣査 (2019-01-23 23:41)
 終盤戦の大黒カワハギ釣査 (2018-11-25 09:17)
 港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~ (2018-09-22 08:00)
 2018 最初のタチウオ釣査 (2018-09-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイミング悪っ!!
    コメント(0)