ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 タコ釣行レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2016年07月28日

また雨か

前回は起きたら雨じゃないですか

で?なんで?
また起きたら降ってるの?


天気予報もかなりずれる
『予報ですから(`・ω・)キリッ』
と言われたらそれまでだけどさ

深夜1時までの雨が5時まで伸びのはないなーと思う
また雨か
雨雲の行列
行くなってこと?

ということは・・・・



さ~て
今回も本牧
オクトパッシング


シーバスかタコか悩んだ結果
タコスフィールド1本で済ましてしまおう


そんな欲張りにバチが当たったのか
全く反応がない(ーー;)

が、なんか一回だけバイトはあった
・・・魚の
シーバスかマゴチだったりしてΣ(゜Д゜)


水面にイワシや鳥の気配がするし
また雨か
ほぼ見えんか・・・

シーバスにチェンジするものの
ノーバイト

アレ?前回と同じじゃん
と、悲しくなってしまったので終了

帰りは港湾行くつもりでいたけど
辰巳JCTで左は帰り右は港湾という所を大人しく左へ
前回もだけど帰る瞬間は港湾行くつもりだけど途中でめんどくさくなるんダヨネ

やっぱり最初から港湾行くべきだったのかなぁ(´・ω・`)

ロッド:タコスフィールドTKFS-762H
リール:15ルビアス3012
ライン:剛戦ジギング8ブレイド 1.5号
リーダー:モアザンF 8号



このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼパターン
3連続のシーバス釣査は?
今年初のシーバス釣査
終盤戦の大黒カワハギ釣査
港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~
2018 最初のタチウオ釣査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼパターン (2019-02-04 23:44)
 3連続のシーバス釣査は? (2019-01-31 21:07)
 今年初のシーバス釣査 (2019-01-23 23:41)
 終盤戦の大黒カワハギ釣査 (2018-11-25 09:17)
 港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~ (2018-09-22 08:00)
 2018 最初のタチウオ釣査 (2018-09-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また雨か
    コメント(0)