ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2018年01月14日

身も心も寒い夜

今日も仕事帰りに湾奥河川の冬場ポイントへ

前日程ではないがまたしても寒い
身も心も寒い夜

2.1℃
寒気さんお帰り下さい(・ε・` )

まぁ無風ならって思って始めると
開始1投目の途中、先に来ていた仲間にヒット


そして自分にもヒット
いきなりのダブルヒット


しかし、仲間の方はどうやらエイのようだ

まぁ自分の方は・・・解っているさぁ
押さえ込むような感じがしたんだ

でも1%、、、あるかわからんけど可能性を信じてグイ~ングイ~ンと引かれながら寄ってきた奴をみて確認完了

エイでした

てかエイダブルヒットってなんなん?
1投目からって・・・

その後、再びエイらしき感触があったが振りほどいて回避

1回バイトがあったけどエイの方が多いんじゃないかと感じてしまって終了


釣れないし寒いし諦めまっしょい
途中から風が吹いてきて5mくらいになったし
この気温で風吹くとヤバいっす
一気に強制冷却で体カチコチ(´д`|||)

いやはや
この寒さの中ボートだったらクソ寒いんだろうなぁ

おつかれさん(´▽`)ゞ

あと一週間で釣れ始める気がするんだけどなぁ
早くランカーほしぃщ(゜▽゜щ)


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼパターン
3連続のシーバス釣査は?
今年初のシーバス釣査
終盤戦の大黒カワハギ釣査
港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~
2018 最初のタチウオ釣査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼパターン (2019-02-04 23:44)
 3連続のシーバス釣査は? (2019-01-31 21:07)
 今年初のシーバス釣査 (2019-01-23 23:41)
 終盤戦の大黒カワハギ釣査 (2018-11-25 09:17)
 港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~ (2018-09-22 08:00)
 2018 最初のタチウオ釣査 (2018-09-17 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身も心も寒い夜
    コメント(0)