2021年07月07日
近い方が楽で良いよね 東扇島6/15
6週連続のタコ釣査は

東扇島〜
暑いし早めに行ってサクッと釣ってササッと撤収しまっしょい
まぁサクッと釣れるかは分からないけど

東扇島〜
暑いし早めに行ってサクッと釣ってササッと撤収しまっしょい
まぁサクッと釣れるかは分からないけど
いつも大黒や本牧に行くのと同じ時間に到着すればいいかなっと思って目が覚めたのは3時半
なんやかんやあって出発したのは6時過ぎ
そのなんやかんやとは
二度寝です(・ω・´)
なんかね3時半に目が覚めて瞼を一瞬閉じたら6時になってたの
不思議だよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
この時間から出発すると渋滞が凄いから行く気が萎えて来る所
が、現地集合で職場の先輩が行ってるはず
まーここまで遅いと急ぐ気もないよねーってことで
ゆっくり朝ごはん食べながら朝のニュースを見ていると
湾岸下りで事故&車両火災で通行止め
マジすか(;´Д`)
そうなるといつものルートでは行けないので
σ(・ω・*)ンート……大黒まで行って戻るルートしかないのか
いつもの渋滞に加え湾岸下りで車両火災による通行止め
・・・もはや行かない方が良いんじゃないかとさえ思えてくる
とりあえず高速に入ると予定通り渋滞に突入
渋滞を抜け電光掲示板を確認すると、いつも通りの湾岸道路は事故渋滞3㎞って見えたので行こうかと思ったけど通過に40分と見た瞬間却下(ヾノ・∀・`)ムリムリ
そうなると湾岸通らないで東扇島に行くルートって大黒経由しかないのかな?
大師で降りて下道で行くことも考えたけど混んでるからヤダ
ところが芝浦JCTまで来たところで渋滞が1㎞に変わっているではないか
あれ?
これは・・・行っちゃうか?
進路変更してレインボーブリッジを渡り湾岸へ❗❗❗
さあ渋滞はどうなってる?

丁度合流のちょい先が事故現場らしく車線規制の合流と自分が進むレインボーブリッジからの合流が重なり渋滞は500mくらいというなんともラッキーな結果にヽ(=´▽`=)ノ
そこからはスムーズで到着は7時半頃
既に到着していた先輩はとりあえず1杯釣ったらしい
あまりにも遅いので来ないかと思われていた(¯―¯٥)
違うよートラックが事故ったから遅れちゃったんだよー
いつも通り出てても事故渋滞の通行止めに引っ掛かっていたから二度寝してもしなくても変わらないよー
と見ず知らずのトラックのせいにしておく
遅ればせながら開始すると意外と好調で





3時間半やって5杯…ん?好調か?
その内のタコは手応えがまぁまぁでこれはキロアップいったんじゃないかなーと思ったらまさかの岩付き(;一_一)
まぁでもこないだの本牧よりアベレージサイズが大きいからヨシとしましょう
ちなみに今回のロッドはいつものエイトポッドではなくメジャクラの舟蛸クロステージ
久しぶりに使ったけどやっぱりイイね(*´∀`)
軽くて疲れないし少し柔らかめのティップも誘い時にタコの感触が分かりやすい
あー…他のタコロッドも欲しくなってきた(ノ∀`)アチャー
〜タックル〜
ロッド:メジャークラフト・クロステージ舟蛸CRXJ-B502H/Taco
リール:19カルカッタコンクエストDC 201
スタジオオーシャンマーク ハンドル NLAG37BS
ライン:よつあみ・パワーハンター4号
リーダー:アプロード・ディテール大物ハリス10号
オモリ:8号
タコエギ:オクトパスタップ3.5(ホワイトグロー)+デビルクロー(真っ白)

にほんブログ村
なんやかんやあって出発したのは6時過ぎ
そのなんやかんやとは
二度寝です(・ω・´)
なんかね3時半に目が覚めて瞼を一瞬閉じたら6時になってたの
不思議だよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
この時間から出発すると渋滞が凄いから行く気が萎えて来る所
が、現地集合で職場の先輩が行ってるはず
まーここまで遅いと急ぐ気もないよねーってことで
ゆっくり朝ごはん食べながら朝のニュースを見ていると
湾岸下りで事故&車両火災で通行止め
マジすか(;´Д`)
そうなるといつものルートでは行けないので
σ(・ω・*)ンート……大黒まで行って戻るルートしかないのか
いつもの渋滞に加え湾岸下りで車両火災による通行止め
・・・もはや行かない方が良いんじゃないかとさえ思えてくる
とりあえず高速に入ると予定通り渋滞に突入
渋滞を抜け電光掲示板を確認すると、いつも通りの湾岸道路は事故渋滞3㎞って見えたので行こうかと思ったけど通過に40分と見た瞬間却下(ヾノ・∀・`)ムリムリ
そうなると湾岸通らないで東扇島に行くルートって大黒経由しかないのかな?
大師で降りて下道で行くことも考えたけど混んでるからヤダ
ところが芝浦JCTまで来たところで渋滞が1㎞に変わっているではないか
あれ?
これは・・・行っちゃうか?
進路変更してレインボーブリッジを渡り湾岸へ❗❗❗
さあ渋滞はどうなってる?

丁度合流のちょい先が事故現場らしく車線規制の合流と自分が進むレインボーブリッジからの合流が重なり渋滞は500mくらいというなんともラッキーな結果にヽ(=´▽`=)ノ
そこからはスムーズで到着は7時半頃
既に到着していた先輩はとりあえず1杯釣ったらしい
あまりにも遅いので来ないかと思われていた(¯―¯٥)
違うよートラックが事故ったから遅れちゃったんだよー
いつも通り出てても事故渋滞の通行止めに引っ掛かっていたから二度寝してもしなくても変わらないよー
と見ず知らずのトラックのせいにしておく
遅ればせながら開始すると意外と好調で





3時間半やって5杯…ん?好調か?
その内のタコは手応えがまぁまぁでこれはキロアップいったんじゃないかなーと思ったらまさかの岩付き(;一_一)
まぁでもこないだの本牧よりアベレージサイズが大きいからヨシとしましょう
ちなみに今回のロッドはいつものエイトポッドではなくメジャクラの舟蛸クロステージ
久しぶりに使ったけどやっぱりイイね(*´∀`)
軽くて疲れないし少し柔らかめのティップも誘い時にタコの感触が分かりやすい
あー…他のタコロッドも欲しくなってきた(ノ∀`)アチャー
〜タックル〜
ロッド:メジャークラフト・クロステージ舟蛸CRXJ-B502H/Taco
リール:19カルカッタコンクエストDC 201
スタジオオーシャンマーク ハンドル NLAG37BS
ライン:よつあみ・パワーハンター4号
リーダー:アプロード・ディテール大物ハリス10号
オモリ:8号
タコエギ:オクトパスタップ3.5(ホワイトグロー)+デビルクロー(真っ白)
にほんブログ村
Posted by Today at 23:00│Comments(0)
│東扇島
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。