ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2017年02月20日

15ルビアスのオーバーホールから

2508Hの方はオーバーホールに出していて暫く使っていなかったが作業を終えて帰還

ここ最近3012だったけど特に無くても困らなかったなぁ
3012の方がやり易いし
使うとしたらイカくらいか?
(と思ったが港湾でのバックハンドは2508の方がやり易いかも)



無負荷で回しても特に異常なし
ってオーバーホールだして異常になって帰ってきたら困るわ(;・ω・)
まぁオーバーホールって言ってもまるっきり新品のようになって戻ってくる訳じゃないし
ダイワのオーバーホールってなるべく部品交換しないような気がする

07ルビアスの時も修理内容伝えたけどそこが直ってなく戻ってきたし(ーー;)
それに
実際の作業見てないから分からんが全分解して清掃ってのはやってないんだろうな・・・エンジンプレートにゴミ着きっぱだったし(ーー;)
点検ってこんなもんでいいのか
「OK!OK!はい終わり~!」的なだったりして?
依頼側とメーカーが一対一じゃないから思っていることは必ず伝わらないんだろうなぁ・・・期待し過ぎは厳禁ってことで


それでもダイワを使ってるんだけどさ(笑)


で、戻ってきたルビアスを使用し早速実釣テスト


いつも冬場ポイントばっかりなのでたまには違う河川の河口へ突撃
過去の経験からして違う所に行ってろくなこt・・・なんでもない


で早速ルアーチェンジの時にローリングを落として岩の隙間へスポン・・・・ろくなことないな
まだ一回も使ってないのに(。´Д⊂)

・・・気をとり直して
バチ抜けを想定して流していくがバチは抜けてないしボイルもない
ついでに流れも弱い


このポイントはクッソ浅い
・・・こんなところに魚は居るんだろうか?
でも人はかなり多い
なんで?釣れてるの?それとも試投会ですか?

そんな疑問が残るが釣れないオーラムンムンなので移動
次は

というか

やっぱり

冬場ポイントへ
やっぱ落ち着くわぁ(( ̄▽ ̄)=3
釣れる気しかしないぜ!!!


とは思ったものの先行者がおり思ったポイントへ通せない
とりあえず魚を掛ける為、ニゴイ溜まりへ

kingが根こそぎ持っていった為かバイトが全然ナッシング
2回バラして(ニゴイを) それは突然きた


爆風が
え?なにこれ
徐々にってより突然吹き始めたんだけど!?
さらに霙みたいな雨も降り始めた

とりあえず

15ルビアスのオーバーホールから

ランカーニゴイ釣って撤収!!


実釣テストの結果
ルビアスは・・・まぁ元々気になる不具合はなかったので変化なしってところか
次回は3012だな



~タックル~
ロッド:クロノタイド912ML
リール:15ルビアス2508H
ライン:SWセンサー+Si SP1号
リーダー:モアザンF 8号

2017TOTAL
17GET(変動なし)


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼパターン
3連続のシーバス釣査は?
今年初のシーバス釣査
終盤戦の大黒カワハギ釣査
港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~
2018 最初のタチウオ釣査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼパターン (2019-02-04 23:44)
 3連続のシーバス釣査は? (2019-01-31 21:07)
 今年初のシーバス釣査 (2019-01-23 23:41)
 終盤戦の大黒カワハギ釣査 (2018-11-25 09:17)
 港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~ (2018-09-22 08:00)
 2018 最初のタチウオ釣査 (2018-09-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15ルビアスのオーバーホールから
    コメント(0)