ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2017年02月27日

2日目・トラヴィスマスター

今日はヤバかった
花粉が!!

今年の始まりは春一番の日
土曜日は風がないのに一気に進行した感が凄い
"目のかゆみ・鼻水・くしゃみ"のトリプルパンチ


ラジオで今日は風が強まることはないでしょうと言っていたので期待が高まる↑↑
シーバスと花粉に・・・


速攻で仕事を終わらせて行くつもりが余計なというか自分が引き金引いてドキュンしちゃったせいで無駄な時間を使ってしまった(´д`|||)


イライラ感MAXでバイトがわかるか不安だが冬場ポイントへ


着いた時には先行者がいたようだが待っていると
いつの間にか消えていた


ではゲーム開始


状況は昨日と同じくバイトはあるけどフッキングしない(ーー;)
2回だけ一瞬乗ったが直ぐに軽くなってしまった


なんかなぁ~とトラヴィス7な気がしたのでトラヴィスで通すと
コンっ

50クラス

またトラヴィスで
コンっときて
2日目・トラヴィスマスター

50クラス

少しあいてからまた
2日目・トラヴィスマスター

50クラス

kingも1GETでトータル66GET


・・・まぁこのサイズが主体か
2日目・トラヴィスマスター


そして上げ始め
昨日は良くなかったが今日はどうだろう?
風もないし雨も降らんし
絶好の集中タイム


仕事のイライラを無心にしてトラヴィスの動きを妄想しながら全ての神経を竿先に委ねる

トラヴィスがバイトゾーンへさしかかった時

トンっ

いつも通り考えるより先に体が動くような感覚でフッキング

重さと引きの感からして70後半で80ないくらいか?
と思ったら


2日目・トラヴィスマスター

80ピッタリで2日連続ピッタリ賞である

トラヴィスぱっくり
今日はトラヴィスデーだったのだろうか!?

重さを量ると8.3kg・・・重い
久しぶりの80
が、80だけど特に感動はなし
おぉ、まだ出るんだ(* ̄ー ̄)ってくらい


それ以降はバイトがなくなったので終了


あ~疲れた
・・・あ、ヤバい
釣りの最中は集中し過ぎてイライラが治まってたけど終わったらぶり返してきた(;´д`)

とりあえずトラヴィス使わせたら右に出る奴は居ないぜ!!
前には大勢いるけど( ´∀`)


~タックル~
ロッド:クロノタイド872ML
リール:15ルビアス3012
ライン:SWセンサー+Si  SP1号
リーダー:東レ  スーパーL EX 5号


2017TOTAL
22GET(+3GET)


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ハゼパターン
3連続のシーバス釣査は?
今年初のシーバス釣査
終盤戦の大黒カワハギ釣査
港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~
2018 最初のタチウオ釣査
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハゼパターン (2019-02-04 23:44)
 3連続のシーバス釣査は? (2019-01-31 21:07)
 今年初のシーバス釣査 (2019-01-23 23:41)
 終盤戦の大黒カワハギ釣査 (2018-11-25 09:17)
 港湾シーバス釣査からのタチウオ釣査2nd~福浦~ (2018-09-22 08:00)
 2018 最初のタチウオ釣査 (2018-09-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目・トラヴィスマスター
    コメント(0)