ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2017年04月06日

今年初本牧は・・・

最近、頭痛が全く起こらない
頭痛の種はたんまり芽吹くほどあるというのに・・・


今回はシーバスではなく・・・呼ばれました
何に?
魚に!!

ということで今年初本牧


狙いは
シーズンイ間近なシリヤケ釣査&最近調子良さげなカレイ

最初はシリヤケ一本で行くことも考えたがまだ数が出なさそうで怪しい
どうせならついでにカレイも狙っていこうかと


いつも通り行く前はヤル気MAX
ただ、最近は近場ばかりだから距離あるところだとメンドくなってくる(´д`|||)
どうしようかヘタレてくるので
とりあえず青イソを買って行かざるえない状況に追い込んでおく
これで後には引けないZE(`・ω・)キリ


そして
寝起き直後にくる今日は寝ていたい気分な体を叩き起こして本牧へ


開場前には到着すると思っていたが高速が予想より混んでいたので6時過ぎに到着
・・・では
今年初本牧は・・・

内側で開始
カレイとイカだから内側で十分でしょう
空いてるし

カレイは足下に落としドラグフリー


イカのほうは
風強くなる予報だったけど
ほとんど風がなく
フォールに30~40秒かかるほど水深はあるがボトムはとりやすい
これで集中してできる

まぁ集中しても来ないんだけどね(。-∀-)

しかも
弱かったはずの風が
だんだん強くなってきた❗
流石に流されてしまうので3号オモリver.にチェンジ

でもなぁ
来ないし眠くなってきた(。-ω-)zzz
ってことで

カレイ2本体勢へ移行❗


周りではここ最近増えてきたイワシが今日も回って鳥もイワシに突っ込みing
今年初本牧は・・・


桟橋周りの泳がせでもシーバスが出ているし岸ジギも良さそうだよなぁ


何度か打ち直していると
足下に入れた仕掛けが若干重い(ーー?)
魚・・・じゃないなゴミか?と思い上げてみると

今年初本牧は・・・

どなた?と観察すると
・・・動くぞ!?こいつ
なんかトコブシを殻外してクリア化した感じだ
ぬめってキモいので速攻お帰り願おう

風もさらに強くなり波が・・・
今年初本牧は・・・


その後もアタリナッシングで終了

何か水も汚かったしダメだったんだろうか?

春休みだからか?
帰りは高速がほぼ渋滞なし❗
これで釣れてたらなぁー(。-∀-)=3


~シリヤケ断念後、カレイタックル~
ロッド:クロノタイド872ML
リール:15ルビアス2510PE-HW
ライン:SWセンサー+Si SP1号
リーダー:スーパーL EX 5号

~カレイ専タックル~
ロッド:ラテオQ 96M
リール:07ルビアス2506
ライン:多分ラピノヴァ1号
リーダー:パワーゲーム N 6号


スーパーシグナル+オモリ25号
剣剛カレイ15号
モトス:パワーゲーム N 6号
ハリス:スーパーL 3号

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
伊豆大島エギング釣査(´・ω・`) 2/28
右手首取れそう大黒シリヤケ釣査(あと電気ウキ)
【前半戦】大黒にてイカ釣査
執念の東扇島
3回目のシリヤケ&最悪の港湾シーバスは
本牧 最終カレイ戦
同じカテゴリー(エギング)の記事
 伊豆大島エギング釣査(´・ω・`) 2/28 (2023-03-02 23:22)
 右手首取れそう大黒シリヤケ釣査(あと電気ウキ) (2018-05-21 01:39)
 【前半戦】大黒にてイカ釣査 (2017-05-19 00:35)
 執念の東扇島 (2017-05-07 12:11)
 3回目のシリヤケ&最悪の港湾シーバスは (2017-05-05 00:31)
 本牧 最終カレイ戦 (2017-04-25 12:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初本牧は・・・
    コメント(0)