2021年05月13日
大黒サビキ釣査…アジ狙いだが釣れるのは・・・3/30
・・・あっという間に5月になってしまった
うーん最近は釣りへ行った後、すぐ書かないから…うっかり流れそうになる(ー'`ー;)
ってことで
今回は3月に行った2ヶ月ぶりの釣り&今年初の大黒
メインはサビキ
ついでにシリヤケも出始めているようだしちょっと狙ってみようかなと
うーん最近は釣りへ行った後、すぐ書かないから…うっかり流れそうになる(ー'`ー;)
ってことで
今回は3月に行った2ヶ月ぶりの釣り&今年初の大黒
メインはサビキ
ついでにシリヤケも出始めているようだしちょっと狙ってみようかなと
天気は朝方は曇り

明るくなったら晴れるんだろう
開場して中へ入るが
内側と外側毎回悩む所(ー'`ー;)
シリヤケの序盤は外側かなぁと思っているので今回は外側中央へ

さて
まずはサビキの準備をしてって
ほとんどコマセが溶けてない・・・カッチカチやん
久しぶりだから溶かすタイミング間違えたか…
適当に砕いていると・・・

中からなんかの稚魚がコンニチワ
紙が混ざっていたり稚魚が混ざっていたりと今流通しているアミコマセはオマケがいっぱいですな〜
適当にコマセを準備しながらシリヤケでも狙うかね、とシリヤケ用のタックルを準備していると次々に人がやってくる

春休みだからか人が多いね〜
開場から1時間半経った7時半頃、あっという間に釣り方制限へ(;・∀・)
アンダーでも飛ばせるけど…
メンドイから休憩( ´_ゝ`)
朝にちょろっとイワシの回遊があり数釣れるなら「つみれ」にでもしようかと3匹キープ
つみれにするなら数釣らないとねーって思ったらパッタリΣ(´Д`lll)
周囲で上がるのは最近の釣果情報で予想通りのコノシロ
アジ狙いで底を狙っていた自分の仕掛けにもコノシロが

てかコノシロしか釣れんわʅ(´-ω-`)ʃ
いつもなら即リリース案件なんだが聞いた話でコノシロの唐揚げが美味しいらしい…
でも小骨が多いから骨切り面倒そうだなーとは思いつつ試しに1匹キープ
その後もポツリポツリと掛かるのはコノシロ
16時頃にアジの回遊があることを祈って粘ったけど
結局アジの回遊はなさそうなので16時半に諦めて終了
いやー久しぶりの大黒は厳しかった(´・ω・`)ゞウーン
もう少し暖かくなったらもう1回位はシリヤケ狙ってみようかな
んでお持ち帰りしたコノシロの唐揚げはまぁまぁかな
骨切したので骨の感触は全く無かったし(・∀・)b
つみれになるはずだったイワシも唐揚げにしたけど
・・・イワシの方が美味しいかも?
これからはイワシもキープしてもいいかなぁ…なんて(*´∀`)
〜タックル〜
【サビキ】
ロッド:ダイワ・リバティクラブ 磯風 遠投3-45K
リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G
(スプールはエクスセンスLB SS C3000HGM)
ライン:ダイワ・UVF SWセンサー+Si 1.2号
リーダー:フロロ5号
サビキ:ハリ5号(100円サビキ)
【泳がせとかイカ狙いとか】
ロッド:ジャクソン クロノタイド CRNT-912ML
リール:15ルビアス2508(2510PE-Hスプール換装)
ライン:ダイワ・モアザン8ブレイド1.5号

にほんブログ村

明るくなったら晴れるんだろう
開場して中へ入るが
内側と外側毎回悩む所(ー'`ー;)
シリヤケの序盤は外側かなぁと思っているので今回は外側中央へ

さて
まずはサビキの準備をしてって
ほとんどコマセが溶けてない・・・カッチカチやん
久しぶりだから溶かすタイミング間違えたか…
適当に砕いていると・・・

中からなんかの稚魚がコンニチワ
紙が混ざっていたり稚魚が混ざっていたりと今流通しているアミコマセはオマケがいっぱいですな〜
適当にコマセを準備しながらシリヤケでも狙うかね、とシリヤケ用のタックルを準備していると次々に人がやってくる

春休みだからか人が多いね〜
開場から1時間半経った7時半頃、あっという間に釣り方制限へ(;・∀・)
アンダーでも飛ばせるけど…
メンドイから休憩( ´_ゝ`)
朝にちょろっとイワシの回遊があり数釣れるなら「つみれ」にでもしようかと3匹キープ
つみれにするなら数釣らないとねーって思ったらパッタリΣ(´Д`lll)
周囲で上がるのは最近の釣果情報で予想通りのコノシロ
アジ狙いで底を狙っていた自分の仕掛けにもコノシロが

てかコノシロしか釣れんわʅ(´-ω-`)ʃ
いつもなら即リリース案件なんだが聞いた話でコノシロの唐揚げが美味しいらしい…
でも小骨が多いから骨切り面倒そうだなーとは思いつつ試しに1匹キープ
その後もポツリポツリと掛かるのはコノシロ
16時頃にアジの回遊があることを祈って粘ったけど
結局アジの回遊はなさそうなので16時半に諦めて終了
いやー久しぶりの大黒は厳しかった(´・ω・`)ゞウーン
もう少し暖かくなったらもう1回位はシリヤケ狙ってみようかな
んでお持ち帰りしたコノシロの唐揚げはまぁまぁかな
骨切したので骨の感触は全く無かったし(・∀・)b
つみれになるはずだったイワシも唐揚げにしたけど
・・・イワシの方が美味しいかも?
これからはイワシもキープしてもいいかなぁ…なんて(*´∀`)
〜タックル〜
【サビキ】
ロッド:ダイワ・リバティクラブ 磯風 遠投3-45K
リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G
(スプールはエクスセンスLB SS C3000HGM)
ライン:ダイワ・UVF SWセンサー+Si 1.2号
リーダー:フロロ5号
サビキ:ハリ5号(100円サビキ)
【泳がせとかイカ狙いとか】
ロッド:ジャクソン クロノタイド CRNT-912ML
リール:15ルビアス2508(2510PE-Hスプール換装)
ライン:ダイワ・モアザン8ブレイド1.5号
にほんブログ村
Posted by Today at 01:43│Comments(0)
│大黒