ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2014年02月01日

ひさびさ

最後の更新は2012/06/09・・・今は?


2014年2月突入Σ


1年半かぁ~早いのぉ(;´д`)

ちなみに去年の釣行回数はたったの4回位・・・
川崎でクロダイと館山でカサゴを釣ったくらい


その原因は

・仕事を始めたと同時に釣りへ行けなくなり
→週一の休みなので雨が降ったらその週はEND
→バイクの整備をしてもEND
→更に4月まで週一の休みは講習でEND

そういうことで
チャンスは1ヶ月に一度以下なわけ
釣り=仕事というか生命活動?だったんだがなぁ(ノД〈。 )° 。


ただ
時間はなくなったが移動手段は50cc時代(81Today勝浦5耐はボアアップ後)も終わり125or250になったので多少・・いや、かなり楽になった


そもそも50ccで勝浦とか館山ってアホすぎる(´_〉`)
今行ったら戻ってこれないかも!?

・・・人間ラクしちゃダメだね(´ω`)


さて
今年は釣りに行こう...と思う

その為にまずは家中バラバラに散った道具達を集めなければ・・・・←これかなり重要

サボり続けて釣り方覚えてるかなぁ
竿を握った瞬間記憶が甦った。なんてカッコいいことおきないかなぁ

このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(その他)の記事画像
☆2019年ま・と・め☆
GW伊豆大島の記事が
メジナのカルパッチョ
メジナはとりあえず刺身
☆2018まとめ☆
福浦産サゴシとタチウオの炙り
同じカテゴリー(その他)の記事
 ☆2019年ま・と・め☆ (2019-12-31 23:59)
 GW伊豆大島の記事が (2019-06-08 01:14)
 メジナのカルパッチョ (2019-04-05 23:32)
 メジナはとりあえず刺身 (2019-04-04 00:16)
 ☆2018まとめ☆ (2018-12-31 23:59)
 福浦産サゴシとタチウオの炙り (2018-09-29 08:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさ
    コメント(0)