ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2018年07月18日

この暑い夏に熱いクロダイを

連日の35度の猛暑が連続って全くどうなってんだか(ー'`ー;)
大黒や本牧へ行ったって暑くて釣りにならない予感

であれば
朝早く行って9時位には帰りたいなぁ

というわけで
川崎方面クロダイ釣査へ(ง •̀ω•́)ง✧ー

風もない朝
日が出て少しなのにもう暑い
今日もクソ暑くなりそうだ…
予定通り短期決戦でいこう❗



エサはカニを15匹買い6時頃到着
満潮が8時頃なので
この暑い夏に熱いクロダイを

激アツポイントは後回し
お楽しみは後にとっておきましょう

最初のポイントへ
水は濁っていて期待値up⤴️

速攻でアタリがでそうなストラクチャーを打っていく

打っていく

打っていく

・・・あれ⁉️

全然当たらん‼️

次のポイントへ移動するが1回潰されただけ

暑くなってきたし本命ポイントへ行きましょうか


早速見えクロダイ発見(*`・ω・)ゞ


周辺では逃げてしまうので目先に落とす


一瞬かかってバラすのを2回
カニはぺしゃんこ
この暑い夏に熱いクロダイを



再びカニに食い付き走ったところでアワセる
今回はしっかりヒット❗❗❗

シャローなので横へ走る走る‼️
しっかりカンヌキにフッキングしバレることなくネットイン



この暑い夏に熱いクロダイを
この暑い夏に熱いクロダイを

これは年無し行ったか
と思ったが1cm足らずの49cm
さっきバラシした方がデカかっのに


その後は何回か潰されたりスッポ抜けたりで終了
無理、暑くてやってられん∩( ´∀`)∩


ちなみに
今回はマルキューのパワークラブやニッコー化成のスーパーマメガニを使いましたがバイトはなし
リアルのカニと違いステイで見切ってしまうのか?

まだ断定は出来ないのでもう少し釣査が必要かと


帰りも高速で帰ろうと浮島ICから入るがトンネルで既に渋滞
結局、湾岸環八で降りるという無駄な行動(´-ω-)ゝハァ


落とし込みクロダイ釣査
濁っている限りかなり激アツだけど気温も激アツ
帰りが辛いからしばらく行くのはやめとこ


~タックル~
ロッド:ジャクソン クロノタイドCRNT-872ML
リール:ダイワ 16トライソ2500H+15ルビアスハンドル
ライン:ダイワ UVF シーバスセンサー+Si 1号
リーダー:東レ ハイパーガイアXX 2号
ハリ:がまかつ チヌスペシャル 5号
ガンダマ:2B
エサ:ボサカニ @30円

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(その他)の記事画像
☆2019年ま・と・め☆
GW伊豆大島の記事が
メジナのカルパッチョ
メジナはとりあえず刺身
☆2018まとめ☆
福浦産サゴシとタチウオの炙り
同じカテゴリー(その他)の記事
 ☆2019年ま・と・め☆ (2019-12-31 23:59)
 GW伊豆大島の記事が (2019-06-08 01:14)
 メジナのカルパッチョ (2019-04-05 23:32)
 メジナはとりあえず刺身 (2019-04-04 00:16)
 ☆2018まとめ☆ (2018-12-31 23:59)
 福浦産サゴシとタチウオの炙り (2018-09-29 08:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この暑い夏に熱いクロダイを
    コメント(0)