ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2017年12月17日

来年から本牧は

2018年1月2日より荷物での順番取りを禁止するそうです

来年から本牧は
(本牧海づり施設 HPより)


まぁこうなるだろうな
という感じですね


夕方になると先頭にポツリとバケツがあるからね
そのバケツが翌日になると何倍もの人に化けると

そりゃあまぁ言われるわな(。-∀-)


基本この集団って沖桟橋来ないし新護岸か渡桟橋だろうからどうでもいいやと思っていましたがついに施設も動いたということですかね


順番取りがビジネスになる世の中ですからね
もしかしたらお金が動いたりして・・・


いずれにせよ来年からそういう光景が見られなくなるらしいです
でも効果あるかは・・・( ´_ゝ`)フッ

いずれ大黒みたいに整理券方式になるのかなぁ

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
東京・東京湾釣行記ランキング


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(本牧)の記事画像
本牧沖桟橋 3/8と4/5と5/10
今年初の夜通し東扇島5/10〜11 あと本牧6/1
本牧は先端で 4/20
祝・再開!!本牧沖桟橋 3/23
気の緩んだ本牧 2/21
今年初本牧のタコ釣査 1/27
同じカテゴリー(本牧)の記事
 本牧沖桟橋 3/8と4/5と5/10 (2023-06-20 23:46)
 今年初の夜通し東扇島5/10〜11 あと本牧6/1 (2022-06-28 16:35)
 本牧は先端で 4/20 (2022-06-10 21:31)
 祝・再開!!本牧沖桟橋 3/23 (2022-04-20 09:49)
 気の緩んだ本牧 2/21 (2022-03-23 09:16)
 今年初本牧のタコ釣査 1/27 (2022-02-10 22:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年から本牧は
    コメント(0)