2018年06月24日
湾奥小規模運河のナイトハゼその5
仕事帰りのハゼ釣りへ行ってきました
ただ、マゴチングには行ってないのでハゼのストックは十分
なので今回はビッグサイズのハゼ&手長エビを狙っていこうと思います♪ヽ(´▽`)/
ちなみに今回はKingも参戦
ただ、マゴチングには行ってないのでハゼのストックは十分
なので今回はビッグサイズのハゼ&手長エビを狙っていこうと思います♪ヽ(´▽`)/
ちなみに今回はKingも参戦
エサは2週間前の青イソメがまだイケそうなのでそれを使用
やっぱ冷蔵庫で保管すると長持ちするね
家の人?何が入っているかは知らないよ
人は誰でも知らない方が良いことがあるもんさ(。-∀-)
パンドラの箱は開けてはならないのだ~
さて、日中雨が降っていたので心配だったがすぐに発見(*`・ω・)ゞ
KingがGET

23cm
ペンチを持ってくるの忘れたので外す時はビクビクしながら((( ;゚Д゚)))
高性能シザーアームが襲い掛かってくるのだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
水位がないせいか手前にはあまり居なく少し沖に固まっているようだ
とりあえず

23.5cm
一通り覗いてみて思ったんだけど
何故かこの間までよりハゼのサイズが大幅にアップしているΣ(・ω・ノ)ノ
というよりヒネハゼの割合が多いのだ
少し濁り気味で見えにくいがビッグなヒネハゼがあちこちに
今日は確率変動の日なんですかね~
しかし20cmを超えるハゼは見つからず終了⤵️

15cm~18cm位かな?
流石にこのサイズはマゴチのエサとしては大き過ぎるでしょ(;・∀・)
手長はなかなか25cmは出ないなぁ
水位があって、風がなく濁っていない
そんな日がくれば超期待度上昇しそうだなぁ( ´ω`)
~タックル~
ロッド:ヘラ竿の穂先
ライン:シーガー 1号
ハリ:がまかつ 袖2号
ハリス:0.4号
オモリ:ガン玉 4B

やっぱ冷蔵庫で保管すると長持ちするね
家の人?何が入っているかは知らないよ
人は誰でも知らない方が良いことがあるもんさ(。-∀-)
パンドラの箱は開けてはならないのだ~
さて、日中雨が降っていたので心配だったがすぐに発見(*`・ω・)ゞ
KingがGET
23cm
ペンチを持ってくるの忘れたので外す時はビクビクしながら((( ;゚Д゚)))
高性能シザーアームが襲い掛かってくるのだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
水位がないせいか手前にはあまり居なく少し沖に固まっているようだ
とりあえず
23.5cm
一通り覗いてみて思ったんだけど
何故かこの間までよりハゼのサイズが大幅にアップしているΣ(・ω・ノ)ノ
というよりヒネハゼの割合が多いのだ
少し濁り気味で見えにくいがビッグなヒネハゼがあちこちに
今日は確率変動の日なんですかね~
しかし20cmを超えるハゼは見つからず終了⤵️
15cm~18cm位かな?
流石にこのサイズはマゴチのエサとしては大き過ぎるでしょ(;・∀・)
手長はなかなか25cmは出ないなぁ
水位があって、風がなく濁っていない
そんな日がくれば超期待度上昇しそうだなぁ( ´ω`)
~タックル~
ロッド:ヘラ竿の穂先
ライン:シーガー 1号
ハリ:がまかつ 袖2号
ハリス:0.4号
オモリ:ガン玉 4B
