ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2019年12月25日

大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

(゜∀゜)たはー
シャバの空気はウマいのぅ



仮釈放されやした(`・ω・´)ゞ


仕事という無期懲役から✨




今回も恒例の大黒です

そして車釣行なので久しぶりにサビキもやろうかと‼
しかも開場から閉場までぶっ通しで‼

で時合過ぎたらカレイ狙ってタコ狙って…


うん完璧や(*´ω`*)



前日に出てゲート到着は23時頃
この時点で前には1台のみ
どこかの密入国でなければ1台の車からゾロゾロ人が出てくるわけでもないので順番は



大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

2番



余裕の内側先端へ


6時に開場したときはまだ暗い
まずは朝マズメのアジ狙い(๑•̀ㅂ•́)و✨


ちなみに今回のサビキはちょっと違うのだ

どうやら最近は良型のアジが出ているみたいなんだよね
ただし足元ではなく沖に投げた『ブッコミサビキ』らしい


これならウキを付けた投げサビキと違ってタナを取る必要もないので楽ちん


投げた際、仕掛けを立たせる為にブッコミサビキはコマセカゴにウキを付けて仕掛け立たせるみたいだ

大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

ぶっちゃけオモリに負けるけどコマセ入りのカゴには勝つ浮力ならなんでも良いんじゃないかと



では初体験のブッコミサビキスタート〜


汁がこぼれないようにいつも通りのアジパワーを混ぜたアミコマセ
まんまで投げたらエライことになること必至


被弾するのはウキフカセだけにしたいっす(;´Д`)


とりあえずアミエビは2kg用意
投げるので意味はない気がするけど一応トリック用の器もセッティング


仕掛けをセッティングして様子見で20m位投げてみる…
というか仕掛けが長いサビキは飛ばし難い(ー_ー;)

皆さんよう飛ばせますなぁ(°ー°〃)


着底後シャクってコマセを出して竿受けにセット






うーむアタりませんなぁ(´・ω・`)
まだ寄ってないのかな?

仕掛けを立たせる為に着底したらラインを少し出すんだろうけど流れがあると無理じゃね?と思うんだがどうなんでしょ…


周りをみると情報というコマセに寄せられたのかブッコミサビキが多い
・・・まぁ自分もその一人ですが*´艸`)



そしてすでにアジを釣っている人がいるではないか‼
釣れている人を見ると・・・フムフム結構投げてますな(゜_゜)


なるべく飛ばして
よーしアジ来〜い(屮゚▽゚)屮カモーン






・・・・こないのぅ(´・ω・`)

なにが原因かな?
やっぱ飛距離か?

相変わらず投げ難い仕掛け
やっぱ6本鈎だと全長が長いし半分にしてみるかと3本鈎仕様にカット


たしかに飛距離は伸びるけどそれでアタリが出るわけでもなく…
一瞬の時合だったのか周りでもアジが釣れている様子はない


朝マズメは見事撃沈…
ま、まぁ夕マズメがあるからな
そこに期待しましょっか(;^ω^)


ってことで
カレイ狙いにチェ〜ンジ‼


今回は気合を入れに入れて青イソメ3パック(約170g)
イワイソメ20gを用意


30m位にデンジャラスゾーンがあるのでその手前を重点的に狙ってみる


その間にもう1本でいつも通りタコ狙い

沖から探っていると

カレイの方にイイアタリが‼
クンクンと竿先が入った後、一気にズギューンと竿先が突っ込んでいった❗❗❗(゜o゜)


ドラグは緩めてあったのでラインが引き出されていく

竿を手に取りドラグを締め重みを確認すると・・・



フッ
・・・あっ


ハリス切れました(´・ω・`)
なんだろね?カレイではないしフグでもなさそう
予想は良型シーバス?
やってもうたなぁ…


そしてタコの方はというと
・・・遠投して探っていくけど来ないねー


底の形状確認しながら探ったけど先端の根は外側と同じ感じ
・・・とりあえずエグい((;´Д`)
タコエギロストがハンパないのでヤル気だうん⤵


エサ余りそうだしタコエギを外してカレイの仕掛けをセット


チョイ投げで待っていると


突如タコ竿の竿先がガンガンと叩かれる❗❗❗


おおっ

ついに

こいつぁ





大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

参加賞のぐーふーやね(#^ω^)



15時位からアジ狙おうかなと考えていた14時頃
近くの人のブッコミサビキにアジがヒット


もう沖にはアジが回ってるのか⁉



ソッコーでタコ竿のカレイ仕掛けはポイ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
ブッコミサビキを取り付け


朝使っていた3本ハリ仕様にして飛ばす
竿が硬い分コマセとオモリを背負ってもしっかり投げられるみたい


飛距離としては50mは飛んでると思う
いいポイントに入っているはず…
なのに全くアタリが出ない❗❗❗

何故だ?(;一_一)ウーム


考えている間にも先ほどアジを釣った人はポツリポツリとアジを釣っていく


何かが違うんだろうなぁ
気になる点としては3本ハリにしたことと竿が短いことで飛距離との関係からハリの位置がベタ底過ぎるのではないか?
それがダメなんかな?(。-`ω-)ンー


ってことは磯風の方だったらマシになるのかな
こっちもブッコミサビキにするか


そして仕掛けを回収してビックリ




全てのハリがない・・・だと?(# ゚Д゚)
ビニールチューブまで被せたのにスッパリ切れてやがる…
・・・絶対ヤツの仕業だろ



ブッコミサビキにチェンジし投げ込む
あ、なんか慣れてきたかも(・∀・)


同じように竿を立ててやるとやっと自分にもアジのアタリが♪
大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11


まぁサイズは小さいけどポツリポツリと
大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

3匹掛けとか



相変わらずタコ竿の方はアタリゼロ
こりゃダメやね
やっぱし3本鈎と短竿の組み合わせがいけないんかな?



んでタコ竿を先に片付けしていると…


サビキの竿先が一気に絞り込まれ竿尻が大きく浮き上がる‼



うおっ⁉∑(๑º口º๑)

真横だったので急いでキャッチ
危ない危ない(。-∀-) =3



なんだろ?
引き的にはサバとかイナダみたいに横走りしないしアジっぽいな…



大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11

アジでした(/・ω・)/ワオ
30あるかな?
今日イチのアジゲット


デカアジは続かず
時刻は16時
残り30分


時合も過ぎたようで周りでも釣れておらず閉場少し前に片付けて終了〜

思ったほど周りも釣れていなかったし、時合の最中も写真撮ってたから数釣れなかった


まぁ、30クラスのアジ1匹あればオカズには充分だね(*´∀`)





というわけで今年の大黒はサビキアジで締めくくりました

今回のでブッコミサビキの感じを掴んだような気がするので次にやるときはもっと釣れるでしょう‼(多分)



〜タックル〜
【ブッコミサビキ時々カレイ】
ロッド:ダイワ・リバティクラブ 磯風 遠投3-45K

リール:シマノ・16BB-X デスピナC3000TYPE-G

スプールはエクスセンスLB SS C3000HGM

ライン:シマノ ピットブル8 0.8号

リーダー:東レ ハイパーガイアXX 5号

オモリ:20号

サビキ:100円サビキ8号(ハリス2号)

カレイ仕掛け:前回と同じ

【タコ時々ブッコミサビキ一時カレイ】
ロッド:アブガルシア・タコスフィールド TKFS-762H

リール:ダイワ・15ルビアス3012(イグジスト3000スプール)

ライン:シマノ・ピットブル8 2号

リーダー:フロロ10号

タコエギ:3.5号

オモリ:6角20号

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記



このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(エサ釣り)の記事画像
そろそろ釣りたいタチウオ 東扇島10/13
”湾奥運河のハゼ釣査2020”からの大黒マゴチ釣査9/1
東扇島アジ釣査8/26
アジ期待して大黒8/5
三宅島遠征7/27〜28
マゴチを釣りたくて 3/18
同じカテゴリー(エサ釣り)の記事
 そろそろ釣りたいタチウオ 東扇島10/13 (2020-10-24 13:51)
 ”湾奥運河のハゼ釣査2020”からの大黒マゴチ釣査9/1 (2020-09-14 23:14)
 東扇島アジ釣査8/26 (2020-09-08 23:34)
 アジ期待して大黒8/5 (2020-08-31 01:27)
 三宅島遠征7/27〜28 (2020-08-30 12:23)
 マゴチを釣りたくて 3/18 (2020-04-06 00:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大黒でブッコミサビキ初挑戦  12/11
    コメント(0)