ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2011年11月26日

外房アジング3

釣れるとどうしても行きたくなるんですよね(´ω`)

さらに、気になったこれと↓


アジング
月下美人アジングビーム2inch


これも買っちゃったし↓
エッグチューン

ガルプ・エッグチューン

いいアピールしそう!!


ってことで港湾ヒイカに行ってから睡眠時間3時間でまたアジングへ


ところが!!!

ヤバい!!!

何がヤバいって






寒いΣ( ̄□ ̄;)

大多喜街道入口まで11℃あったのがいきなり6℃まで低下!!

さらに登ると


気温
気温3℃Σ( ̄□ ̄;)

真冬は何℃になるのさ・・・

しかも車じゃないから冷風が直撃で体感温度は0以下なんじゃないの!?って寒さ


で、勝浦着いたけど気温は未だ4℃


でも雨はなし

さらに警戒して直前まで確認したからね(-ω☆)


平日だからか堤防の上を歩く人がいたけどそれ以外人の気配はなさそう♪



とりあえず常夜灯ポイントが空いていたので常夜灯の切れ目とブレイクをMキャロ+ベビーサーディンで

すると20cmクラスが早速HIT!!


前回はこの時間にはあまり反応なかったからどうかと思ってたけどこれは期待できるんじゃない!?



って思ったら沈黙タイム(ー'`ー;)


場所移動してテトラからやってもノーバイト


朝マズメになるとポツポツとHITするも連続とはいかず

その代わりムッツリーニが連続HIT
ムツ

鋭い歯にときたまジグヘッドごと盗られるのでティップリーダーを1.5号に、ジグヘッドをVFR・・・じゃなくてVRヘッドに変えたりしながら6GET



ムツ、ムツ、アジ、ムツな割合になりながらムツも釣れなくなったのでこれにて終了〜


アジはこんくらいで
アジ釣果
7匹


ムツはこんくらい
ムツ釣果
6匹

常夜灯での3GETを除くと4:6に

どっちを釣りにきたの?って釣果になりました(^^)




気になった月下美人のアジングビーム2inchは今までの月下美人と比べてかなり柔らかくなっていい動きをするんじゃないかと期待していたけどエッグチューンと共に最初から使わなかったのでわからず(>_<)


ヒットワーム:ベビーサーディン、ストレンジャー28ヒュージョン


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
お盆休みは外房・勝浦でアジング
始まりはいつも通り・・・からの
アジング用にエコノマイザー
爆風アジング
今年の開幕戦
やっとこさ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 お盆休みは外房・勝浦でアジング (2018-08-15 13:29)
 始まりはいつも通り・・・からの (2017-01-10 22:27)
 アジング用にエコノマイザー (2016-08-15 23:44)
 初釣り2016 (2016-01-10 20:02)
 爆風アジング (2015-03-05 00:37)
 今年の開幕戦 (2015-02-25 00:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング3
    コメント(0)