ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2018年08月15日

お盆休みは外房・勝浦でアジング

久しぶりに外房へ行って来ました


といっても釣り目的ではなくメインは旅行なので釣りはついで

車は持っていないのでレンタカーを借りて行きます
今回借りたのはN-BOX
走行距離600km

収納性が魅力的でいつもこの車種ばかり


最近の車両はヘッドライトをAUTOにすると昼間でもトンネルで自動点灯するのは知っていましたが
ハイビームの切り替えは手動だと思っていました

しかし夜間街灯のない道を走っているとヘッドライトがハイビームになり、メーターにもブルーのハイビームのインジケータランプが点灯( ゚□゚)

最初はうっかり触ってしまったのかとも思いましたがどうやら自動で切り替えるようだ
さらに、
対向車が来ると自動でロービームに切り替え

他にも車線逸脱防止装置があったり
いやぁ~最近の車の機能は凄いね~


さて釣りの方ですが
狙いは短時間の釣りになるので手軽なアジング


アジングは去年の1月
始まりはいつも通り・・・からの
以来

1gのジグヘッドをちゃんと使えるのかな~⁉️
と心配したがほとんど風がなかったこともあり大丈夫そうだ


中規模漁港へ
ここでアジを釣ったのは1度だけなんだけど近いという理由だけで選択

この日1日中、天気は不安定で途中、雨がサッと降ったり遠くで空が光っている
ダメそうならとっとと帰ろう


湾内を覗いてみる

東京湾奥と違いこちらの海は澄んでおります

お盆休みは外房・勝浦でアジング
白く見えるのが底

お盆休みは外房・勝浦でアジング
湾内の最奥なのでゴミが溜まっています


スロープ付近でアジっぽい魚影が見えたので通してみたけど反応なし



堤防先端へ行くといつも人が居るのに何故かこの日は皆無



ボトムまで落とし小さくワインドさせてからのフォールを繰り返して常夜灯の明暗や船道を探る

すると

アジキャロスワンプが…
お盆休みは外房・勝浦でアジング

(^∀^#)イラッ...

お盆休みは外房・勝浦でアジング



(^∀^#)イラッ...(^∀^#)イラッ...


一回だけコツンときたが恐らく犯人は同一魚



場所移動しようかとも思ったが釣りはついでなので短時間釣査で終了


ホテルへの帰り道
なんかいる…
犬かと思ったが角っぽいのが見える(´⊙ω⊙`)
お盆休みは外房・勝浦でアジング
お盆休みは外房・勝浦でアジング


小鹿だと思っていたがどうやらキョンという動物みたいだ

お盆休みは外房・勝浦でアジング
(Wikipediaより)


この旅行で、目撃したのは5回

これまで何度も外房には行っているのに1度も見たことなんてなかった
年々増えていっているらしく、相当数が増えているのだろうか

ちなみに
翌日も漁港を見に行ったが風が強かったのであっさり断念┐(´∀`)┌


ダメだった▄█▀█●チーン

アジングのブランク思ったより深刻です
だってアジングやりながら
本牧か大黒でサビキやったほうが簡単だよな~って考えてしまうんだから(´-ω-)ゝハァ


勝浦行ったら必ず
お盆休みは外房・勝浦でアジング
てっぱつ屋勝浦店の「勝浦豚骨タンタンメン」

半年ぶりだ

一口食べて異変に気がつく

魚粉感がする(-ω- ?)

なんかスープが変わってるんですが…
辛いながらも旨いスープは飲み干したくなるような味だったのですが一口飲んで終了


次は297号線沿いにある
てっぱつ屋佐野店の勝浦タンタンメンのまぜそば
お盆休みは外房・勝浦でアジング

全然辛くな~い


自宅への帰りは遅くなることが多く
いつも24Hのニッポンレンタカーを利用

そしていつも通り23時過ぎに返却しようと店舗へ

なんだか暗い気が・・・?

閉まっていた

え?え?と困惑しHPで営業時間を確認
お盆休みは外房・勝浦でアジング


24H営業から7~23時までの営業に変わってしまったようだ
そんなん聞いてないし❗❗❗


予約したのは5月でその時は24Hでした
だったら重要なお知らせとして予約者には連絡するべきだと思うんですがねp(`ε´q)ブーブー

朝、返却の為だけに起きるはめに・・・

そんなこんなで余計な駐車場代を使って今回の旅行は終了
全く最後の最後でそんなオチがあるとはね┐(´・c_・` ;)┌


~タックル~
ロッド:月下美人 MX AJING 611L-S
リール:07ルビアス2000
ライン:ティクト ジョーカー 0.3号
リーダー:34 ジョイントライン 1.2号
ジグヘッド:尺ヘッド DX 1g#10

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ

東京・東京湾釣行記ランキングへ
って今回は東京湾じゃないケド



このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
始まりはいつも通り・・・からの
アジング用にエコノマイザー
爆風アジング
今年の開幕戦
やっとこさ
81Today勝浦5耐
同じカテゴリー(アジング)の記事
 始まりはいつも通り・・・からの (2017-01-10 22:27)
 アジング用にエコノマイザー (2016-08-15 23:44)
 初釣り2016 (2016-01-10 20:02)
 爆風アジング (2015-03-05 00:37)
 今年の開幕戦 (2015-02-25 00:30)
 やっとこさ (2014-05-19 14:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆休みは外房・勝浦でアジング
    コメント(0)