ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2012年02月13日

いつもの

150kmを2時間40分かけて行ってきやした(`・ω・')ゞ
2時間40分


いつもの外房アジング♪


いつもの地磯♪


いつものベビーサーディン♪


そして、いつもの














NO BITE (`З´)=3


初っぱなアジいるのかよ〜?って気分に


ジグヘッドを0.06gまで落としても変化なし


唯一あったのはウツボバイト・・・


アジングビーム
アジングビームがブッチン!?


ウツボはいらんのじゃヾ(`Д´)ノ


全くあたらんからMキャロ付けたままフォールを入れずにリトリーブすると











・・・あたった( ゚д゚)



ただし相変わらずフォールには無反応


バイトも近距離だしMキャロいらないんじゃないかと1.68gのジグヘッド単体にしてキャスト(`Д)ノ~~


やっぱり









アジ
アジいたよ(ノд<。)゜。


しかもバイト回数増えた!


まぁ全然のらないけどね〜


やっとのったのもバレちゃったし




なんか疲れちゃった
もぅ帰ろう(´・ω・`)




・・・網、使わなかったなぁ


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
お盆休みは外房・勝浦でアジング
始まりはいつも通り・・・からの
アジング用にエコノマイザー
爆風アジング
今年の開幕戦
やっとこさ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 お盆休みは外房・勝浦でアジング (2018-08-15 13:29)
 始まりはいつも通り・・・からの (2017-01-10 22:27)
 アジング用にエコノマイザー (2016-08-15 23:44)
 初釣り2016 (2016-01-10 20:02)
 爆風アジング (2015-03-05 00:37)
 今年の開幕戦 (2015-02-25 00:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもの
    コメント(0)