ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2012年01月23日

アジング=堤防ダッシュ

前日の雪&雨


そして当日は



風&波浪警報



電話で海の状況を聞くと

「あぁ、うねってますね」


ま、まぁ、とりあえず聞きたかっただけだから(´-ω-)


そんなハードアジングの舞台、外房アジングへ


一応雨は上がったけど爆風


地磯の2投目でMキャロをなくし


横風でMキャロも沈まずバイトもなし


ノットも何回も失敗

ラインがダメ糸すぎて木綿糸に見える・・・


しかも上げ潮で堤防に波がかぶりはじめ撤退遅しな予感・・・


タイミングみてダッシュして抜けてやった!と思ったら


今度は正面から波がジャー


戻ろうにも後ろから次の波がジャー




終わったぁ(´∀`)


ジャンプしながら駆け抜けたけど水の上を走ったわけだから


靴下がジワー(ノд<。)゜。


諦めて別の漁港へ行っても


また波トラップ!!


駆け抜けると海が白いし!!


もうね、


 The☆時化

ヒラやれよ的な海でアジングかいな(´-ω-)


そんな白い海を見ながら2投目で空振りの感じがして見るとまたMキャロロスト(ー'`ー;)

そして戻る時は更に大きい波トラップ・・・


次の漁港は3ヵ所波が上がる場所がありタイミングをみて全力ダッシュε=┏( `_')┛


そしたら水溜まりがあって一瞬止まった瞬間、横から波が



ドーン
(ノд<。)゜。キャー


せっかくたどり着いても1投も出来ず再び3連トラップを全力ダッシュ


外側の堤防なんか波が乗り上げてるし( ゚д゚)



今回はノットを結ぶのと堤防波避けダッシュがメインな気がしました(´Д`)


カテゴリーに分けるとアジングじゃなくてタイミング?


波がくるタイミングを見極め!(失敗したら全身シャワーね)

走りながら水溜まり避け!!(踏んだら靴下ジワーね)

走りにくい堤防をダッシュ!!!(転けたら終わりね)



都会じゃ味わえませんぜ
(笑)


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
お盆休みは外房・勝浦でアジング
始まりはいつも通り・・・からの
アジング用にエコノマイザー
爆風アジング
今年の開幕戦
やっとこさ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 お盆休みは外房・勝浦でアジング (2018-08-15 13:29)
 始まりはいつも通り・・・からの (2017-01-10 22:27)
 アジング用にエコノマイザー (2016-08-15 23:44)
 初釣り2016 (2016-01-10 20:02)
 爆風アジング (2015-03-05 00:37)
 今年の開幕戦 (2015-02-25 00:30)

この記事へのコメント
>やとうくん
うそだ!魚屋で買ったの見たもん(゚∀゚)
Posted by Today at 2012年01月25日 14:57
5HITしてます~ マグレじゃないです~
カスは黙ってないとブッコロスヨ(@_@)
Posted by やとうくん at 2012年01月25日 12:30
>NSR250R
あれはマグレだにゃ
Posted by Today at 2012年01月24日 23:43
まぁ おれは釣ったけどな|( ̄3 ̄)|
Posted by NSR250R at 2012年01月24日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング=堤防ダッシュ
    コメント(4)