2020年07月07日
大黒で一日頑張ったら・・・6/24
ココ最近、立て続けの貧果
流石にしばらくはいいかな…
タコ狙おうにも人は多いしちっこいのしか居ないしさ
土砂降りのなか仕事させられて全身ぐしょ濡れからのノーカッパでバイク強制空冷(# ゚Д゚)
そのせいか疲れも溜まって抜けないし(。-∀-) =3
じゃあもう良いのかっていうと・・・
それでも❗❗❗
再び大黒に舞い戻ってきた( ̄^ ̄)ゞ
流石にしばらくはいいかな…
タコ狙おうにも人は多いしちっこいのしか居ないしさ
土砂降りのなか仕事させられて全身ぐしょ濡れからのノーカッパでバイク強制空冷(# ゚Д゚)
そのせいか疲れも溜まって抜けないし(。-∀-) =3
じゃあもう良いのかっていうと・・・
それでも❗❗❗
再び大黒に舞い戻ってきた( ̄^ ̄)ゞ
ただ今回は単独ではないので行き帰りの運転手がいるなら・・・行こうかな?的な感じでだけど
車なのでいつもより持っていける荷物は多め( ´_ゝ`)
タコだけでなくブッコミサビキやシロギスも狙っていこう
アレもコレもと保険を掛けていくと増えていく荷物
(;´Д`)
ただ最近のアジの回遊がここん所、釣果の波が激しいのが気になるところだ(ー'`ー;)
こないだ大黒入れなかった時だってあれだけ人が居たのに全体で1匹ってどんだけ…
まぁ流石にそんなショボい結果にはならないっしょ
(ノ´∀`*)
23時頃到着すると

車は3番目
朝の開門近くになると結構並んでました
整理券も3番目

一応アジの期待値が高そうな外側先端に場所を構えたんだけど
人多いって(;・∀・)
皆こっちに集まってるんじゃないかっていう位
右も左も竿竿竿竿竿

周りが準備している間にジグサビキで様子を見るが無反応
ブッコミサビキで朝は・・・無反応
タコは・・・無反応
シロギスは・・・
なんか下向いてたら「あたってますよ」と言われ手に取ると…ハリス切れ
他は無事無反応
タコは人が多くてやってられん
とりあえず
同行者に足元でもタコ居るよって
やらせてみると…
トントンしてたら
あれ、重くなったかもと
・・・え?マジで?
1投目で釣りおった( ゚д゚)
いや小さいけどさ
まさか釣るとは(←自分で言っておいてね)
潮色は先週と変わって澄んでいる・・・

その後も何もなく平和な時間が過ぎていく
17時上がりの予定なので最後にジグサビキで沖を狙ってみる
ボーダレスの長さだと結構とばせるね〜
で、フォールでなんかアタリっぽいのが…
引きはないんだけど…なんだろと回収すると

この日初めての魚(´;ω;`)
・・・そして終了
他の先端組もアジは不発と分かったのか早々に片付けている

今日はダメな日だったようだ
ちなみに
この1匹かは分からないけど
外側中央辺りでブッコミサビキにて釣れていました
一瞬群れが回ってきたのかと思ったけどけど…ね
結果は
11時間頑張りましたがイワシ1匹のみ
いや
あのイワシを釣るために11時間頑張りました❗❗❗
ってことで…
午前中は雨が降っていたのでレインコートを着ていたけど午後からは晴れ間も
そのままレインコートは着ていたけど風がややあったので全く暑くもなく過ごしやすい
・・・なんで釣れないんだろ(´・ω・`)
心がポッキー……
しばらくはいいかな・・・
〜タックル〜
【ブッコミサビキ、ジグサビキ、投げ】
ロッド:シマノ・ボーダレス 370HH-TK
リール:15ルビアス2508(2510PE-Hスプール換装)
ライン:ダイワ・モアザン8ブレイド1.5号
サビキ用オモリ:15号
ジグサビキ:ジグ30g、自作サビキ
【タコ】
ロッド:メガバス・エイトポッド8P-762XHC
リール:14カルカッタコンクエスト201
ライン:よつあみ・パワーハンター4号
リーダー:アプロード・ディテール大物ハリス10号

にほんブログ村
車なのでいつもより持っていける荷物は多め( ´_ゝ`)
タコだけでなくブッコミサビキやシロギスも狙っていこう
アレもコレもと保険を掛けていくと増えていく荷物
(;´Д`)
ただ最近のアジの回遊がここん所、釣果の波が激しいのが気になるところだ(ー'`ー;)
こないだ大黒入れなかった時だってあれだけ人が居たのに全体で1匹ってどんだけ…
まぁ流石にそんなショボい結果にはならないっしょ
(ノ´∀`*)
23時頃到着すると

車は3番目
朝の開門近くになると結構並んでました
整理券も3番目

一応アジの期待値が高そうな外側先端に場所を構えたんだけど
人多いって(;・∀・)
皆こっちに集まってるんじゃないかっていう位
右も左も竿竿竿竿竿

周りが準備している間にジグサビキで様子を見るが無反応
ブッコミサビキで朝は・・・無反応
タコは・・・無反応
シロギスは・・・
なんか下向いてたら「あたってますよ」と言われ手に取ると…ハリス切れ
他は無事無反応
タコは人が多くてやってられん
とりあえず
同行者に足元でもタコ居るよって
やらせてみると…
トントンしてたら
あれ、重くなったかもと
・・・え?マジで?
1投目で釣りおった( ゚д゚)
いや小さいけどさ
まさか釣るとは(←自分で言っておいてね)
潮色は先週と変わって澄んでいる・・・

その後も何もなく平和な時間が過ぎていく
17時上がりの予定なので最後にジグサビキで沖を狙ってみる
ボーダレスの長さだと結構とばせるね〜
で、フォールでなんかアタリっぽいのが…
引きはないんだけど…なんだろと回収すると

この日初めての魚(´;ω;`)
・・・そして終了
他の先端組もアジは不発と分かったのか早々に片付けている

今日はダメな日だったようだ
ちなみに
この1匹かは分からないけど
外側中央辺りでブッコミサビキにて釣れていました
一瞬群れが回ってきたのかと思ったけどけど…ね
結果は
11時間頑張りましたがイワシ1匹のみ
いや
あのイワシを釣るために11時間頑張りました❗❗❗
ってことで…
午前中は雨が降っていたのでレインコートを着ていたけど午後からは晴れ間も
そのままレインコートは着ていたけど風がややあったので全く暑くもなく過ごしやすい
・・・なんで釣れないんだろ(´・ω・`)
心がポッキー……
しばらくはいいかな・・・
〜タックル〜
【ブッコミサビキ、ジグサビキ、投げ】
ロッド:シマノ・ボーダレス 370HH-TK
リール:15ルビアス2508(2510PE-Hスプール換装)
ライン:ダイワ・モアザン8ブレイド1.5号
サビキ用オモリ:15号
ジグサビキ:ジグ30g、自作サビキ
【タコ】
ロッド:メガバス・エイトポッド8P-762XHC
リール:14カルカッタコンクエスト201
ライン:よつあみ・パワーハンター4号
リーダー:アプロード・ディテール大物ハリス10号
にほんブログ村
Posted by Today at 22:27│Comments(0)
│大黒