ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Today
Today
釣れてる魚を釣れてる時に釣る‼️(((((((((((っ・ω・)っ

1期「気楽になんでも釣行記」はこっち

2017年09月14日

16トライソ ハンドル交換

やっぱり折り畳み式のハンドルはねぇってことで

ルビアスハンドルを付けたいと思います(`・ω・´ )ゞ


そんな要望にぴったりの商品が❗❗
それは

ヘッジホッグスタジオで売っていたハンドルシャフト
16トライソ ハンドル交換

このシャフトに交換する事でRCSのハンドルを取り付けることが可能に❗
これ単体で2,000円位するので少し考えましたがまぁいっかということで購入


先にルビアスのハンドルにシャフトを取り付け
16トライソ ハンドル交換
これで元のハンドルと同じ状態に


そしてリール本体に差し込み反対のキャップを閉めつければ完成

キャップ側のネジの締め込みが浅い感じがしたのでしっかり閉めないと危ないかも
まぁキャップにワッシャーが着いてるから大丈夫でしょ

ということで
16トライソ ハンドル交換

これからはルビアスハンドルを使える様になりました
うん、しっくりくるわぁ(*´∀`)


ちなみに
このシャフトは左ハンドル専用とのこと
何で?と思ったが右ハンドルにした場合、巻き取り回転方向がハンドルを緩める方向なってしまうからじゃないですかね?多分

にほんブログ村 釣りブログ 東京・東京湾釣行記へ
にほんブログ村

2017.10.25
タイトルが16トライソになっていました
今さら気がついた・・・


このブログの人気記事
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13
ルアーマゴチ狙いの東扇島 7/13

何も確認せず行ったら・・・本牧5/18
何も確認せず行ったら・・・本牧5/18

久しぶりのタコ釣査 大黒5/11
久しぶりのタコ釣査 大黒5/11

東扇島夜通しサビキ釣査 4/21
東扇島夜通しサビキ釣査 4/21

雨後の東扇島 6/30
雨後の東扇島 6/30

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
石鯛竿受改造
タコ仕掛けの根がかり対策
つけ餌のオキアミを作ってみる
ST-330 収納ケース&ゴトクチューブ
15ルビアスのドラグワッシャー交換
カワハギ仕掛けVer.2
同じカテゴリー(タックル)の記事
 石鯛竿受改造 (2020-09-11 08:15)
 タコ仕掛けの根がかり対策 (2020-02-22 23:35)
 つけ餌のオキアミを作ってみる (2020-02-03 23:22)
 ST-330 収納ケース&ゴトクチューブ (2020-02-01 18:01)
 15ルビアスのドラグワッシャー交換 (2018-11-21 23:20)
 カワハギ仕掛けVer.2 (2018-11-11 01:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
16トライソ ハンドル交換
    コメント(0)